学校行事

2021年6月の記事一覧

苦笑い 雨にもまけず(あいさつ週間2日目)

 6月29日(火)朝
 登校時は雨が降っていたので,当番学年は昇降口の中から進んで声を掛けました。雨雲を払うように5年生が意欲的に取り組んでいたのが印象的です。
 また,昨日から「宮っ子チャレンジウィーク」として豊郷中学校2年生3名が職場体験に来ています。生徒も豊北っ子に元気なあいさつをしてくれています。
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

ノート・レポート かがやく子供たち(授業参観Bグループ)

 6月28日(月)5校時
 今年度2回目となる授業参観,今回はB,Aグループの順による分散開催です。開催方法をご理解の上,お忙しい中また,暑い日にもかかわらずご来校いただきました保護者様には感謝いたします。
 小さなことでも結構です,お子様の頑張りぜひご家庭で褒めてあげてください。

昇降口

学校探検で分かったことを紹介しよう!

学校探検で分かったことを紹介しよう!

げんきにそだて,ミニトマト

げんきにそだて,ミニトマト


シリアル工場のたんけん


風とゴムの力のはたらき


What time is it? 今,何時?

かみわざ!小物入れ


校外学習に行こう


ソーイングはじめの一歩


ソーイングはじめの一歩

気持ちを込めて伝えよう

気持ちを込めて伝えよう

駐車場状況

グループ 児童と担任の結びつき

 6月25日(金)業間
 2校時が終わった直後の2階廊下の一コマです。廊下で何人かの児童が椅子に座って本を読んだり,作業をしたりしています。不自然に思うかもしれませんが,教室に入る順番を待っています。
 21日(月)から教育相談を始めています。担任が1対1で児童と話し,理解を深めることを目的としています。悩みや困っていることがあれば,早期に解決するように努めます。相談は29日まであります。
 なお,2回目の教育相談週間は11月下旬から行う予定です。
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

花丸 ガーデニング豊北2

 4月19日の本ホームページでも紹介しましたが,東門両側の花壇を整備しています。最近に一段と成功し花を付けるようになりました。これから咲く花もありますので,ときどきご覧ください。

6/10

4/19
 

6/10

4/19

 

 

 

 

 

 
 
 
 

キラキラ 願いよかなえ

 6月25日(金)
 午前中に地域コーディネーターさんが地元でとった笹竹を昇降口に置きました。
 事前に1年生全員と放課後子供教室(ごえもん)に参加している2,3,4年生は短冊に願いごとを書いていましたので,竹が届くのを楽しみにしていました。そこで,早速,本日参加した放課後子ども教室3年生が,代表してみんなが書いた短冊を竹に付けました。たくさん願いがかなうといいですね。
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

グループ 確実に,早く

 6月23日(水)昼休み
 児童会体育委員会が企画する集会活動,「ビュンビュン投げっ子大会」が行われました。これは,本市の「うつのみや元気っ子チャレンジ」の一環で,例年全児童で挑戦しています。ルールは,1グループ6人以上でグループを2つに分け,向かい合った相手に1分間でノーバウンドパスをリレー方式で行います。
 競技結果は翌日24日の給食時に校内放送で発表しました。

 

 

 6/24結果発表
 
 
 

ひらめき 不審者が来校したときは…(第2回避難訓練)

 6月23日(水)4校時
 今年度2回目の避難訓練は不審者が校内に侵入したときの対応策の確認です。昇降口から侵入し,1階廊下を歩いている所,職員が声を掛けるという場面から始めました。さすまたを持って不審者に対応し,同時に警察へ110番を通報する訓練も入れました。また,校内放送を受けて,児童は教室でどのように避難するか実際に動いて確認しました。
 今回の訓練には東警察署スクールサポーターの方に不審者役を演じていただきました。後半には職員を対象にさつまたと扱い方や取り押さえ方などの講習を受けました。

不審者侵入が分かったとき

校内放送を聞いて避難体制をとります。

教室扉には机のバリケード

講習会1

講習会2

 


担当教員講習時間に児童は防犯DVD視聴


警察スクールサポーターによる講話
 

 

 

 
 
 
 

お知らせ 児童や来校者の安全を考えて(学校業務機動班)

 6月23日(水)
 今回は,西門からの坂道にある桜の木に枯れ枝があったため,届く範囲で伐採の作業をしていただきました。にわか雨が降る中ではありましたが,通学する児童や使用する来校者の安全を第一に考えての対応です。頭が下がります。