今週の昭和小

2022年4月の記事一覧

ふじの花が満開です

あしかがフラワーパークとまではいきませんが,昭和小のふじも満開です。

4月19日の昭和小Newsで御案内のとおり,クマバチとの共生を優先してきましたので,受粉が進みました。自然の生命力には,いろいろいと教えられます。

昭和小学校ならではの,警察本部を背景にした昭和ミニパークです。

 

3年生の校外学習

4月26日(火),3年生が社会科校外学習に出かけました。

2年生での生活科町探検活動をベースに,社会科として四方位を

学習した後で,学校の東西南北は実際にどのようになっているのか

状況を調査します。特に,高低を含めた土地の様子,そして土地の

使われ方などを調べます。今回は,北方面の状況調査です。

この後,地図記号の学習を経て,「うつのみや市の様子」へと範囲

を広げて学習していきます。

※地区には高龗神社や龍神社など,水に関する神社があります。

高龗神社は栃木県内で95社あり,そのうち45社が宇都宮市に集中

しているようです。どのような目的で建てられたのか,そこから

たどって昔の土地の使われ方まで3年生が解明してくれるかもし

れません。

静かな?1年生フロアー

4月22日(金),1年生のフロアーが静まりかえっていたので

ちょっと覗いてみると……,食事中でした。

給食が始まって1週間,新しいシステムに慣れて,静かに食事

する姿に,頼もしさを感じました。

委員会活動がスタート

4月21日(木),第1回目の委員会活動を実施しました。

今年度の重点内容は「生き生きと取り組む」ことです。さて,初日は顔合わ

せと思いきや,すでに活動の確認や先輩から後輩へのレクチャーが始まって

いる委員会もありました。

委員会活動が,児童の学校経営への参画となる予感がします。

令和4年度の委員会は7組織です。

①生き物ふれあい委員会 ②健康委員会 ③放送委員会

④運動委員会 ⑤図書委員会 ⑥環境委員会 ⑦計画委員会

※計画委員会に4年生の代表が加わり代表委員会を組織します。

ふじの花が咲き始めました

満開の桜も散り,いつの間にか葉桜の様相となりました。

そんな中校庭では,待っていましたとばかりにふじの花が咲き始めました。

と,ゆっくり眺められたのもつかの間。今度は,ふじの花を待っていました

とばかりに,クマバチの登場です。

NHK for School によると,ふじの花とクマバチは共生の関係にあるようです。

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005301618_00000

子供たちには,急ぎ注意喚起のアナウンスをしました。