今週の昭和小

2017年9月の記事一覧

星が丘中学校の先輩と一緒にあいさつ運動

 昭和小学校では,児童会が中心となって,毎週,朝のあいさつ運動を実施しています。
 9月26日(火)には,星が丘中学校の先輩たちが登校前に昭和小学校を訪れ,小学生と一緒になって,「地域学校園小中合同あいさつ運動」を行いました。

 昇降口前には,いつにも増して元気な「おはようございます」の声が響きました。
中学生が小学生の良いお手本になり,小学生も進んであいさつできるようになっています。

4年生が車いす体験をしました

 9月21日(木),4年生が,前回に続いてワンダータイム「つながろう ふれ合おう 心とこころ」の学習で車いす体験を行いました。講師の佐々木清美様,アシスタントの深川園子様のご指導をいただき,貴重な体験をさせていただきました。

 
 車いすの使い方や扱うときの注意などを実演しながら丁寧に教えていただきました。初めて車いすを見る子どもたちもおり,興味深々ながらも,真剣に聞いていました。

 
 車いすに乗る人,車いすを押す人の役割の両方を体験しました。特に段差のあるところでは,乗っている人に衝撃を与えないように慎重に押しました。乗るよりも押す方が相手のことを気遣い大変だったという感想も聞かれました。思いやりの気持ちが自然にみられました。

 
 最後は,福祉やボランティアについての話を聞きました。福祉は「すべての人がお互いに助け合ってしあわせな生活を送れるようになること」ボランティアは「自分から進んで社会や他人のためにする行為」という言葉が,子どもたちの心に響きました。今日から小さなボランティアが始まりそうです。

児童会環境委員会がアルミ缶回収

 本校では,児童会 環境委員会がアルミ缶を回収し,リサイクル運動を推進しています。
 事前に環境委員の児童からの呼びかけがあり,9月20日(水)の朝には,たくさんの児童がアルミ缶をもって登校し,回収に協力してくれました。
 
 集めたられたアルミ缶は,つぶして大きな袋に入れ替えます。
 
 この日もたくさん集まりました。
 年度末には,このアルミ缶の収益により購入した鉢植えの花が各クラスに配られ,学校を明るくしてくれます。
 児童会 環境委員 がんばっています。今後とも,アルミ缶回収へのご協力,よろしくお願いいたします。
 

健康委員会がむし歯予防をよびかけ

 9月19日(火)の全校朝会は「児童会 健康委員会」による発表でした。
 健康委員会の児童は,委員会の時間はもとより昼休みなども利用して練習を重ね,むし歯の予防を呼びかける劇を作って発表しました。
 むし歯の原因や予防方法について,舞台上のスクリーンに映し出しながらの分かりやすい解説があり,時にはクイズも入れながら,楽しい劇が進んでいきます。
 
 ミュータンス菌があらわれて,歯の磨き方が良くない子が倒れてしまいます。
 
 途中からは,歯科医師も登場して,むし歯の原因や予防についての専門的なアドバイスがありました。
 
 歯の正しい磨き方については,大型模型を用いて分かりやすく伝え,観ていた子ども達も納得です。
 
 最後は,むし歯で倒れていた子どもが,元気に復活。大いに盛り上がりました。
 劇は大成功,ためになり,しかも楽しい劇と,みんなから大好評でした。

ミシンボランティアが家庭科の授業に参画

 9月11日(月)と12日(火)の2日間,6年生の家庭科の授業に,保護者や地域の皆様がボランティアとして参画してくださいました。
 グループごとにミシンの使い方を丁寧にご指導いただき,子ども達は,安全に,うまくミシンを使いながら,トートバックやナップザックづくりに取り組みました。





 本校では,学習支援ボランティアを学校地域協議会・地域コーディネーターの協力を得て募集し,ミシンボランティアや,校外学習を安全に実施するための見守りボランティアなど,多くの授業に参画をいただき,とても助かっています。