今週の昭和小

2013年11月の記事一覧

人権教育研修会

 11月20日に,6年生の社会で、ヨルダンの生活について学習しました。栃木県国際交流協会より安藤さんをゲストティーチャーにお迎えしました。子どもたちは、日本の生活とちがう文化に驚いていました。でも、同じ感情をもつ人々。友達になってみたいですね。

 
 


来年また会えるのが楽しみですね!
(星)

1年生生活科 「おじいさんおばあさんとあそぼう会」

 11月26日(火)1年生のおじいさんおばあさんや,地域の方々に来ていただき,「おじいさんおばあさんとあそぼう会」を開きました。1年生は,昔遊びの遊び方や上手になるコツを教わり,楽しく活動することができました。はじめは遊び方がわからなかった遊びも素直に教わることで楽しむことができ,楽しさいいっぱいの活動になりました。
 子どもたちのふりかえりの文章です。
『おじいさんおばあさんにおしえてもらってすごくたのしい日になりました。またおしえてもらいたいです。すごくうれしかったです。』『わたしは,たこあげをしました。たのしくてたまりませんでした。じょうずだねといってくれました。やさしくおしえてくれました。』『たけとんぼで,「1,2,3,4,5,でとばすんだよ。」といってくれて,すごくとびました。』
 1年生にとって,充実した体験になったようでした。ご協力いただいた方々,大変ありがとうございました。

 
 
 
 

昔の遊び,本当に楽しかったね!
(塚田)

2年生生活科 「昭和小わくわくまつり」

11月21日(木)八幡台幼稚園の年長さんを招待して,「しょうわ小わくわくまつり」を開きました。2年生は,幼稚園生たちに喜んでもらおうと,おもちゃをいっぱい準備しました。学校を案内したりお店を一緒に回ったりと,お兄さんお姉さんとして一生懸命頑張りました。

 
 
 


来年また会えるのが楽しみですね!
(川又)

山野横断大会練習・秋の中庭

 先日から,山野横断大会の練習が始まりました。先週末には八幡山を走っていた子もいるようです。みんなとても気合が入っていて,練習にも活気があります。保護者のみなさんには山野横断カードの記入でお手間をおかけしますが,子どもたちも気合十分,がんばっていますので,どうぞサポートにご協力ください。さて,4年生は理科の学習で秋の自然を探して校庭を探検しました。身近なところに秋が来ているんだなあ,と色づく木々の様子にびっくりしました。

 
 
 
 
 


山野横断大会の練習スタート!中庭は秋を迎えていました。
(大島)

教育実習・陸上大会・交通安全教室

 今週はB日課も多く大忙しでした。月曜日には,教育実習の先生が2名本校にやってきました。火曜日には,宇都宮市の陸上大会が行われ,昭和小の5・6年生も奮戦してきました。水曜日には就学時健康診断があり,木曜日には,交通安全教室が行われました。めまぐるしい毎日ですが,毎日の学習や経験が児童のためになるものであってくれたらありがたいと思います。多くのみなさん,ご協力ありがとうございました。

 
 
 
 
 


上段から,実習生着任式・陸上大会・交通安全教室。寒さも厳しくなってきましたね。
(校長)