城央小日記

2023年6月の記事一覧

低学年の読み聞かせ 6月26日

読み聞かせボランティア「どんぐり」の皆さんが読み聞かせをしてくださいました。

1年生は,食い入るように絵本を見つめ,じっくりお話を聞いていました。

2年生は,ページをめくるたびに我が家での出来事を思い起こしながら,お話を聞いていました。

「どんぐり」の皆さんは,読み聞かせの後に子どもたちの反応を振り返り,次回の選書について話し合っていました。

穏やかな朝の時間でした。

   

2年生算数の授業です

 3桁の数字の読み方について,大型モニターやコンピュータを活用したり,黒板で考えをまとめたりと,ICTの活用とこれまでの黒板活用の良いところを併せて授業を行いました。

 コンピュータも大切です。文字を書くことも大切です。自分の考えを発表することも学習です。児童の年齢,学習内容に応じて取り組んでいきます。

  

  

  

 

 

1,2年生も水泳の授業です

 いよいよ1,2年生も水泳の授業を始めました。

 着替えて,プールへ移動して,準備運動やシャワーを浴びて,ここまでで20分はかかります。

やっとプールに入り,バタ足の練習や顔を水につけたり,大騒ぎです。

 担任の先生だけでは,とてもとても対応できないので,少なくてももう1人,可能なときは2人の先生が補助につきます。

 

  

6月16日(金)6年生いよいよ水泳の授業です

15日にプール開きを行いました。

この日は梅雨の晴れ間の絶好のプール日和でした。

子どもたちの溢れんばかりの笑顔が輝いています。

6年生にとっては,小学校のプールに入れるのもあと2か月です。

今日は宇都宮元気っ子ミニマムの「25m泳げるかチャレンジ」をしました。

たくさん練習して目標を達成するとともに,良い思い出を残すことが出来ればと思います。

   

   

   

5年生 冒険活動教室

 はじめての宿泊学習「冒険活動教室」が,6月12日から2泊3日で

篠井町の冒険活動センターで行われました。

 天気が心配な3日間でしたが,しっかりと外で活動することができました。 

 

 

 

 

 

 

 

 仲間と協力,自分から行動 活動の目標を達成できました。

 家族から離れた3日間。同学年の仲間と貴重な時間を過ごしてくれたようです。

 

サツマイモの苗を植えました

今年もサツマイモの苗を植えることができました。

ベニハルカとイズミという品種です。秋の収穫が楽しみです。

苗等の準備や畑の管理などで,小野口さんにお世話になります。

 

 

 

 

 

 苗植えと収穫の間の世話は,すべて大人が行います。

 今年は,この期間の苗の成長を知り,育てる大変さに気付かせるために,昇降口横の花壇に10本の苗を植えました。緑化委員や1,2年生の児童が水まきをしてくれています。

 

 

6月1日 花壇に花の苗を植えました(緑化委員会&グリーンサポーターの方々)

緑化委員会の児童が,花壇にマリーゴールドと日日草の

花の苗を植えました。

本校のボランティア,グリーンサポーターから

廣田さんを始め4名の方々にお手伝いいただき,

花壇とプランターを可愛らしい花々で

彩ることが出来ました。

緑化委員会の児童も,苗を植えるコツや,

花の手入れの仕方などを教わり,

実りのある体験活動となりました。

色とりどりの花々を眺めながら,

笑顔溢れる,緑化活動となりました。

グリーンサポーターのみなさん,

お忙しい中ありがとうございました。

 

 

 

 

  

5月30日,31日 6年生調理実習(炒め物)

6年生の家庭科の調理実習は,

初めての野菜炒めと

スクランブルエッグでした。

にんじんとピーマンは,千切り

キャベツは,短冊切りと,

いろいろな野菜の切り方を実践しました。

味付けは塩コショウのみのシンプルな味付けで

調理の練習をしました。

 

次回は,グループの友達と食材や味付けを考えて

炒め物の調理実習をする予定です。

みんな,楽しみにしています♪

【6年1組】

 

 

【6年2組】

 

 

修学旅行2日目(福島県会津若松市・裏磐梯)

 修学旅行2日目

 バイキング朝食では,みなさんよくお替りをして食べていました。

 きれいな景色を見ながら,仲間と楽しく食べる朝食は最高ですね。

   

  

 

 

 五色沼の1つ弁天沼では,見つけると幸せになれる ハートマークの錦鯉をみんなで探しました。

  

 飯森山では,さざえ堂,白虎隊の史跡などを見学しました。

  

 飯森山で白虎隊員が鶴ケ城を見た場所で,同じようにお城を探しました。

   中央部分に天守閣

 七日町通りからお城までの班別活動の様子です。

 電車やバスに乗り最大の範囲で活動する班や集合場所のお城付近で道に迷う班など,事前調査と実際の

違いに戸惑いながらも協力してよく活動していました。

  

  

 

    

 バスの運転手やガイドさん,添乗員,カメラマンの皆さんが,児童の皆さんの態度が素晴らしいとほめて

くださいました。本当によく頑張りました。とてもうれしいですね。

 また,1年前から,計画準備した二人の担任の先生,大変ご苦労様でした。