文字
背景
行間
城央小日記
2015年7月の記事一覧
学校へ泊まろう(魅力ある学校づくり地域協議会主催)
城山中央小学校魅力ある学校づくり地域協議会(渡辺道仁会長 略称魅力協)主催による『学校へ泊まろう』が7/25~7/26の一泊二日で行われました。
今回は,城山中学校の生徒がボランティアとして駆けつけてくれました。
午後児童集合。
まず渡辺哲夫様講師による大谷石細工をしました。暑い中とっても集中して各々素晴らしい作品が出来上がりました。
次に夕食つくりです。
男子はかまどを作って,飯盒でご飯を炊き,女子は家庭科室でカレーつくりです。
ボランティアの皆さんの協力を得てとってもおいしいカレーができました。
夕方プールで自由泳の後,楽しみにしていた夕食です。
夜はキャンプファイヤーで盛り上がりました。
中学生ボランティアの司会進行により,歌やゲーム フォークダンスをしました。
いよいよ夜になり,体育館でみんなで寝ました。
少し暑かったけど,ぐっすり眠ることができました。
二日目。朝全員でラジオ体操,そしてバケツリレーによる消火訓練をしました。
いよいよ朝食です。今年は「そうめん流し」をして,朝食を摂りました。
朝食後,宿泊した場所の清掃をしました。
全員体育館に集合。「学校へ泊まろう」の振り返りをしました。
子供たちから,印象に残ったいろいろな出来事の発表がありました。
渡辺道仁魅力協会長様をはじめ魅力協委員の皆様,そして保護者ボランティアの皆様,PTA役員の皆様,地域の皆様には大変お世話になりました。
子供たちにとって忘れられない夏の思い出となりました。
今回は,城山中学校の生徒がボランティアとして駆けつけてくれました。
午後児童集合。
まず渡辺哲夫様講師による大谷石細工をしました。暑い中とっても集中して各々素晴らしい作品が出来上がりました。
次に夕食つくりです。
男子はかまどを作って,飯盒でご飯を炊き,女子は家庭科室でカレーつくりです。
ボランティアの皆さんの協力を得てとってもおいしいカレーができました。
夕方プールで自由泳の後,楽しみにしていた夕食です。
夜はキャンプファイヤーで盛り上がりました。
中学生ボランティアの司会進行により,歌やゲーム フォークダンスをしました。
いよいよ夜になり,体育館でみんなで寝ました。
少し暑かったけど,ぐっすり眠ることができました。
二日目。朝全員でラジオ体操,そしてバケツリレーによる消火訓練をしました。
いよいよ朝食です。今年は「そうめん流し」をして,朝食を摂りました。
朝食後,宿泊した場所の清掃をしました。
全員体育館に集合。「学校へ泊まろう」の振り返りをしました。
子供たちから,印象に残ったいろいろな出来事の発表がありました。
渡辺道仁魅力協会長様をはじめ魅力協委員の皆様,そして保護者ボランティアの皆様,PTA役員の皆様,地域の皆様には大変お世話になりました。
子供たちにとって忘れられない夏の思い出となりました。
明日から夏休み
連日暑い日が続いています。
いよいよ城山中央小学校も明日から夏休みになります。
朝,夏休み前の朝会がありました。
まず4月から7月現在まで,各種競技会・作品展等において活躍した児童の表彰が行われました。
次に学校長から講話がありました。夏休みの生活について
「早寝早起き 規則正しい生活をしよう」
「地域の方々にお世話になります。挨拶をしっかりしましょう」
「長い休みを利用して,普段することができないような学習・体験をしよう」
「事件事故に遭わないようにしよう」
等の話がありました。
最後に児童指導主任から夏休みの過ごし方について,話がありました。
夏休み明け登校日は,8月31日(月)です。元気に日焼けした子供たちの顔が待ち望まれます。
地域・保護者の皆様には,夏休み期間大変お世話になります。
社会総ぐるみによる人づくりの合言葉 『育てよう 地域の愛で 子供の未来』
どうぞご協力宜しくお願いします。
いよいよ城山中央小学校も明日から夏休みになります。
朝,夏休み前の朝会がありました。
まず4月から7月現在まで,各種競技会・作品展等において活躍した児童の表彰が行われました。
次に学校長から講話がありました。夏休みの生活について
「早寝早起き 規則正しい生活をしよう」
「地域の方々にお世話になります。挨拶をしっかりしましょう」
「長い休みを利用して,普段することができないような学習・体験をしよう」
「事件事故に遭わないようにしよう」
等の話がありました。
最後に児童指導主任から夏休みの過ごし方について,話がありました。
夏休み明け登校日は,8月31日(月)です。元気に日焼けした子供たちの顔が待ち望まれます。
地域・保護者の皆様には,夏休み期間大変お世話になります。
社会総ぐるみによる人づくりの合言葉 『育てよう 地域の愛で 子供の未来』
どうぞご協力宜しくお願いします。
ジャンボシャボン玉
科学クラブの活動の一環として,ジャンボシャボン玉つくりをしました。
より大きく,より美しい,より強いシャボン玉つくりをすることによって,「水溶液」について思考を深めることができ,科学の芽が育ちました。
より大きく,より美しい,より強いシャボン玉つくりをすることによって,「水溶液」について思考を深めることができ,科学の芽が育ちました。
性といのちの健康教育出前講座
宇都宮市子ども部子ども家庭課すこやか親子グループの青柳早苗先生のご指導により5年生を対象に「性といのちの健康教室」出前講座が行われました。5年生児童は真剣に話を聞き,いのちの誕生,いのち尊さ,また赤ちゃんとの接し方を学ぶことができました。
藹藹会訪問
総合的な学習の一環とて,5年生が藹藹会様を訪問しました。
入所されている方々の前で「花は咲く」を合唱したり縦笛の演奏をしたりしました。その後施設の見学をしました。入所されている方々とのふれあい活動や施設の見学を通して,子どもたちは多くのことを学びました。次回は10月に再び訪問し,交流を深めていきたいと思います。
音楽集会
朝,体育館で今年度第2回目の音楽集会が行われました。今回は,1年生3年生の発表です。学年の発表の後,全員で,本校第三校歌とも言われる「石山の歌」を歌いました。地域や保護者の皆様も多数ご参観いただきました。夏空に澄んだ歌声が響き渡りました。
宇都宮市小学校水泳競技大会Dブロック
ドリームプールかわちで,市小学校水泳競技大会Dブロックが行われました。
5,6年生の男女代表選手は,自由形・平泳ぎ・背泳・200mリレーの各種目に全力で泳ぎきりました。5年女子平泳ぎで,横嶋さんが2位に入賞するなど各自自己ベストを更新する泳ぎをマークしました。
5,6年生の男女代表選手は,自由形・平泳ぎ・背泳・200mリレーの各種目に全力で泳ぎきりました。5年女子平泳ぎで,横嶋さんが2位に入賞するなど各自自己ベストを更新する泳ぎをマークしました。
水泳大会選手壮行会
7月9日,宇都宮市水泳競技大会Dブロックがドリームプールかわちで行われます。
競技大会に先立ち,選手壮行会が昼休み体育館で行われました。
選手全員が,大会への意気込みを語りました。
大会での活躍を祈り,小森副校長先生先導で全校児童エールを送りました。
競技大会に先立ち,選手壮行会が昼休み体育館で行われました。
選手全員が,大会への意気込みを語りました。
大会での活躍を祈り,小森副校長先生先導で全校児童エールを送りました。
小中一貫教育 相互乗り入れ授業(会話科 英会話)
相互乗り入れ授業として,城山中学校佐野先生が来校され,会話科英会話の授業をしました。英語専門の先生として流暢な発音のもと英会話の授業をされ,6年生児童は中学校での英語の授業を垣間見ることができました。
小中一貫教育 相互乗り入れ授業(算数)
城山中学校の直井先生による「算数」『どんな変化をしているのかな』の授業が実施されました。
6年生は学習課題を聞き,規則性などを真剣に考察する姿が見られました。
6年生は学習課題を聞き,規則性などを真剣に考察する姿が見られました。