文字
背景
行間
城央小日記
カテゴリ:今日の出来事
修了式
本日,1校時体育館において平成27年度修了式が行われました。
1年から5年生,代表児童が修了証を校長から授与されました。
そして,1年中島さん,5年若井さんから本年度がんばったことの作文発表がありました。
最後に,毎日学校校舎前で挨拶・安全指導をしていただいた中島様に全校児童でお礼の言葉を言いました。
明日から春休みです。安全で楽しい春休みとなるように願っています。
新学期は,4月8日です。元気に全員登校してくることを願っています。
[5年代表修了証 授与]
[4年代表修了証 授与]
[3年代表 修了証授与]
[2年代表 修了証授与]
[1年代表修了証 授与]
[1年間をふりかえって 作文発表 1年中島さん]
[1年間をふりかえって 作文発表 5年若井さん]
[まごころサポーター 中島さんに御礼の挨拶]
1年から5年生,代表児童が修了証を校長から授与されました。
そして,1年中島さん,5年若井さんから本年度がんばったことの作文発表がありました。
最後に,毎日学校校舎前で挨拶・安全指導をしていただいた中島様に全校児童でお礼の言葉を言いました。
明日から春休みです。安全で楽しい春休みとなるように願っています。
新学期は,4月8日です。元気に全員登校してくることを願っています。
[5年代表修了証 授与]
[4年代表修了証 授与]
[3年代表 修了証授与]
[2年代表 修了証授与]
[1年代表修了証 授与]
[1年間をふりかえって 作文発表 1年中島さん]
[1年間をふりかえって 作文発表 5年若井さん]
[まごころサポーター 中島さんに御礼の挨拶]
卒業書道掲示
本日,放課後体育館において,卒業生や担任の先生方が書いた「卒業書道」を掲示する作業を教職員で行いました。いよいよ卒業式まで3日となりました。
[裏打ち作業]
[掲示用紐つけ]
[掲示準備]
[掲示開始]
[掲示完了]
[裏打ち作業]
[掲示用紐つけ]
[掲示準備]
[掲示開始]
[掲示完了]
卒業生へのプレゼント
本日「藹藹会」様より,卒業生へのプレゼント(陶器製のカードホルダー)をいただきました。
藹藹会にいらっしゃる方々が心を込めて作られた品物です。
「藹藹会」の皆様,誠にありがとうございました。
[校長室でプレゼント贈呈]
[陶器製スタンドのカードホルダー]
藹藹会にいらっしゃる方々が心を込めて作られた品物です。
「藹藹会」の皆様,誠にありがとうございました。
[校長室でプレゼント贈呈]
[陶器製スタンドのカードホルダー]
卒業バイキング給食会
本日,給食の時間,6年生は卒業バイキング給食会を実施しました。
卒業を前にして,先生や友達とバイキング給食会を実施することによって,楽しいひとときを過ごし,小学校の思い出の一つとすることができました。
笑顔溢れる時間となりました。卒業式まで,あと1週間となりました。
卒業を前にして,先生や友達とバイキング給食会を実施することによって,楽しいひとときを過ごし,小学校の思い出の一つとすることができました。
笑顔溢れる時間となりました。卒業式まで,あと1週間となりました。
善行児童表彰
本日業間,体育館において6年生対象善行児童の表彰式がおこなわれました。
表彰者は,以下一覧の通りです。受賞者のみなさん,誠におめでとうございました。
善行児童表彰一覧
表彰者は,以下一覧の通りです。受賞者のみなさん,誠におめでとうございました。
善行児童表彰一覧
表彰名 | 表彰者 | 被表彰児童名(敬称略) |
宇都宮市青少年賞 | 宇都宮市長 | 麦倉 慶紀 |
宇都宮市模範青少年賞 | 宇都宮市長 | 石川 智士 |
中村 奈菜 | ||
菊地 莉央 | ||
佐藤 幹 | ||
田沢 来実 | ||
近能 佳大 | ||
善行児童生徒賞 | 青少年育成河宇地区協議会 | 枝村 彩英 |
宮っ子の教育表彰 | 宇都宮市教育委員会教育長 | 鈴木 日和 |
善行児童生徒賞 | 宇都宮北ライオンズクラブ | 飯面 摩弥 |
貴田 優斗 |
[善行児童表彰 宇都宮北ライオンズクラブ様より]
[宇都宮市青少年賞 宇都宮市長より 校長代読]
[善行児童生徒 青少年育成河宇地区協議会様より 校長代読]
[宮っ子心の教育表彰 市教育長様より 校長代読]
[宇都宮市模範青少年賞 宇都宮市長様より 校長代読]
卒業式に向けて
3月17日卒業式に向けて,全校練習が始まりました。
本日は,全校で歌の練習です。「校歌」「旅たちの日に」「まごころ広場の歌」の練習でした。
元気な歌声が体育館に響きわたりました。
また,本年度より卒業証書を収めるものが,筒からホルダーに変わりました。
そのホルダーが届きましたので紹介します。ホルダーはPTAからの卒業記念品です。
[卒業式練習風景1]
[卒業式練習風景2]
[卒業証書ホルダー1]
[卒業証書ホルダー2]
本日は,全校で歌の練習です。「校歌」「旅たちの日に」「まごころ広場の歌」の練習でした。
元気な歌声が体育館に響きわたりました。
また,本年度より卒業証書を収めるものが,筒からホルダーに変わりました。
そのホルダーが届きましたので紹介します。ホルダーはPTAからの卒業記念品です。
[卒業式練習風景1]
[卒業式練習風景2]
[卒業証書ホルダー1]
[卒業証書ホルダー2]
福寿草
3月となり,6年生をはじめ児童全員が卒業式に向けて練習に励んでいます。
「まごころ広場」に目を向ける,福寿草が満開となりました。
春は間近に来ています。
[「まごころ広場」の福寿草畑]
[満開の福寿草]
「まごころ広場」に目を向ける,福寿草が満開となりました。
春は間近に来ています。
[「まごころ広場」の福寿草畑]
[満開の福寿草]
卒業会食14
本日,卒業会食最終日となりました。
一番の思い出は,「入学式」「修学旅行の自由行動と宿泊」でした。
将来の夢は,「〇師」「イラスト関係の仕事」「◇◇の選手」でした。
城山中央小の自慢は,「みんな笑顔」「森(まごころ広場)」でした。
いよいよ卒業まで15日です。
6年児童には,残る小学校生活を有意義に過ごしてもらいたいと思います。
[校長室で記念撮影]
一番の思い出は,「入学式」「修学旅行の自由行動と宿泊」でした。
将来の夢は,「〇師」「イラスト関係の仕事」「◇◇の選手」でした。
城山中央小の自慢は,「みんな笑顔」「森(まごころ広場)」でした。
いよいよ卒業まで15日です。
6年児童には,残る小学校生活を有意義に過ごしてもらいたいと思います。
[校長室で記念撮影]
6年生を送る会
本日4校時体育館において「6年生を送る会」が児童会主催で行われました。
卒業まで16日となった6年生に感謝するとともに,卒業を祝う気持ちを表し,いままで築いてきた校風を受け継ごうとする意欲を高めることがめあてです。
6年生は卒業式に向かい気持ちを高めていくこととなりました。
いままで6年生を中心に築いてきた校風が在校生へバトンタッチされました。
※インフルエンザ流行予防のため,なかよし給食(縦割り班給食)は中止となりました。
[開式の言葉]
[司会進行係の5年生]
[校長先生の話]
[6年生に贈る言葉]
[プレゼント・祝花贈呈]
[ゲーム1 ボールわたしゲーム]
[ゲーム2]
[ゲーム3]
[みんなで歌おう「ありがとう」1]
[みんなで歌おう2]
[みんなで歌おう3]
[6年生の言葉]
[在校生への記念品贈呈]
[閉式の言葉]
[式全景]
卒業まで16日となった6年生に感謝するとともに,卒業を祝う気持ちを表し,いままで築いてきた校風を受け継ごうとする意欲を高めることがめあてです。
6年生は卒業式に向かい気持ちを高めていくこととなりました。
いままで6年生を中心に築いてきた校風が在校生へバトンタッチされました。
※インフルエンザ流行予防のため,なかよし給食(縦割り班給食)は中止となりました。
[開式の言葉]
[司会進行係の5年生]
[校長先生の話]
[6年生に贈る言葉]
[プレゼント・祝花贈呈]
[ゲーム1 ボールわたしゲーム]
[ゲーム2]
[ゲーム3]
[みんなで歌おう「ありがとう」1]
[みんなで歌おう2]
[みんなで歌おう3]
[6年生の言葉]
[在校生への記念品贈呈]
[閉式の言葉]
[式全景]
卒業会食13
「〇師と◎◎師両方の資格をとりたいです」
「◇◇の選手になりたいです」「■■の選手になりたいです」
城山中央小の自慢は「まごころ広場」でした。
一番の思い出は,修学旅行自由行動・キッザニア・ホテルでの宿泊でした。
卒業まで17日となりました。
[校長室で記念撮影]
「◇◇の選手になりたいです」「■■の選手になりたいです」
城山中央小の自慢は「まごころ広場」でした。
一番の思い出は,修学旅行自由行動・キッザニア・ホテルでの宿泊でした。
卒業まで17日となりました。
[校長室で記念撮影]