NEWS

NEWSコーナー

運動会さながらの昼休み


 16日の昼休みは選抜リレーと応援団の練習でした。リレーや応援団の練習にも熱がこもっていたのですが,更に審判,出発,得点記録の各係の児童も本番さながらの練習をしていたので,運動会本番かのような活気がありました。

 運動会の練習もあと一週間。高学年の友達のお仕事も頑張ってくださいね!

  
             女子の選抜リレーの練習の様子

  
             男子の選抜リレーの練習の様子

  
    リレー担当の先生の話          出発係の練習の様子

  
   得点記録係の練習の様子          審判係の先生の話
   
  
    赤組応援団の練習の様子         白組応援団の練習の様子

1年生 アサガオの種をまいたよ


 14日に1年生がアサガオの種をまきました。教室で学習した種をまく深さなどを思い出しながら,一生懸命に種をまいていました。芽が出てすくすくと生長し,きれいな花が咲くようにこれから毎日必要なお世話をしましょう。

  

1・2年学校探検


 13日に1・2年生で学校探検をしました。生活科のスタートカリキュラムの第2弾で,2年生が1年生に学校にある教室を案内しました。校長室や職員室など普段あまり入らない教室や,特別教室などもたくさん見ることができました。

  
  
  

はじめての読み聞かせ


 今年度初めての読み聞かせが13日にありました。

 学年の発達段階を考慮して,ボランティアさんが面白い本を読んでくださります。

 今年度もボランティアの皆さん,よろしくお願いします。
 
  

お散歩隊との顔合わせ会

 5月8日(水)お散歩隊の方々との顔合わせ会が行われました。たくさんの隊員の方にご出席いただき,改めて地域の方に見守られていることを実感することができました。お散歩隊の方々と共に,児童の安全指導に努めていきたいと思います。