本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
2024年8月の記事一覧
夏休み明け全校集会
本日、夏休み明け最初の登校となり、体育館で全体集会が行われました。
はじめに吹奏楽部と男子テニス部の表彰を行い、校長先生から「パリオリンピックの日本人の活躍」「県総体大会や夏のコンクール、発表会などで日頃の練習の成果を発揮している姿が見られて嬉しかった」「これから1日1日の授業を大切にしてほしい」とのお話がありました。その後、学習や生活、交通安全に関する話が学習指導主任と生徒指導主事からありました。
環境整備を行っています。
8月27日(火)環境整備を行っています。
8月30日(金)より授業再開となります。台風10号の動きにより、強風や大雨が心配されますが、機動班・学校業務の先生方が、樹木の剪定や側溝、エアコンフィルター清掃などを丁寧に行ってくださいました。
先生たちも、皆さんが元気に登校するのを楽しみにしています。
北校舎外壁工事始まりました。
8月19日(月)北校舎外壁工事が順調に進んでいます。昨年度の南校舎に続き北校舎の外壁工事となります。生徒の皆さんには不便をかけますが、できるだけ授業に影響が出ないよう工事を進めてもらいます。
夏休みもあと、10日となりました。30日(金)には、笑顔の皆さんと会えることを楽しみにしています。残りの夏休みを充実させてください。
足場がかけられた北校舎です。
県吹奏楽コンクール・代表選考会に出場しました。
8月10日(土)、吹奏楽部が県吹奏楽コンクール中学校B部門・代表選考会に出場しました。
演奏曲は『繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ』激しさだけでなく、桜のような儚さや切なさも感じられる楽曲です。
心を一つにした素晴らしい演奏を披露することができ、鑑賞している人の心を魅了していました。
一生懸命はかっこいい。「チーム宝木」文化部も頑張ります。感動をありがとう。
素晴らしい演奏をした吹奏楽部の皆さんです。
祝 2,000,000アクセス達成。3.11
祝 1,900,000アクセス達成。12.7
祝 1,800,000アクセス達成。9.14
祝 1,700,000アクセス達成。6.30
祝 1,600,000アクセス達成。4.30
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |