本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
Topics
2021年3月の記事一覧
学校だより3月号
宝木中学校だより3月号を発行しました。
R2 学校だより(3月).pdf

【3月号の記事】
・卒業式
・3年生を送る会
・心温まる話
※ カラーで見ることができます。ぜひ、ご覧ください。
※ 「宝木中だより」は、「各種たより」からもご覧いただけます。
R2 学校だより(3月).pdf
【3月号の記事】
・卒業式
・3年生を送る会
・心温まる話
※ カラーで見ることができます。ぜひ、ご覧ください。
※ 「宝木中だより」は、「各種たより」からもご覧いただけます。
卒業証書授与式
卒業証書授与式
3月11日(木)卒業証書授与式を行いました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症対策で参加人数を制限したために、卒業生、教職員、保護者、PTA会長のみの参加となりました。
卒業生入場

卒業証書授与
卒業証書授与では、卒業生一人一人が学級担任の呼名にしっかりと答え、立派が 態度で卒業証書を受け取ることができました。


学校長式辞
校長先生は、式辞の中で、今年度の修学旅行先を岩手、秋田方面に決定するまでの経緯を話しました。今まで行ったことのない場所に決定するにあたっては、「普段から落ち着いた学校生活を送っている3年生ならばできる」と思えたことを例にとり、保護者、PTA,教職員の三者の連携の上、中学校3年間が成り立っていたことを伝えました。

在校生送辞

卒業生答辞
在校生送辞と卒業生答辞はとても心のこもったものでした。
一人一人が中学校の3年間を振り返ることができました。

校歌斉唱
指揮者に合わせ、校歌をしっかりと歌いきることができました。


卒業生退場
1、2年生は今年度は式に参加できなかったので、事前に録音したアルトリコーダー演奏で退場しました。
生徒表情からは、一人一人の感動が伝わってきました。
3月11日(木)卒業証書授与式を行いました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症対策で参加人数を制限したために、卒業生、教職員、保護者、PTA会長のみの参加となりました。
卒業生入場
卒業証書授与
卒業証書授与では、卒業生一人一人が学級担任の呼名にしっかりと答え、立派が 態度で卒業証書を受け取ることができました。
学校長式辞
校長先生は、式辞の中で、今年度の修学旅行先を岩手、秋田方面に決定するまでの経緯を話しました。今まで行ったことのない場所に決定するにあたっては、「普段から落ち着いた学校生活を送っている3年生ならばできる」と思えたことを例にとり、保護者、PTA,教職員の三者の連携の上、中学校3年間が成り立っていたことを伝えました。
在校生送辞
卒業生答辞
在校生送辞と卒業生答辞はとても心のこもったものでした。
一人一人が中学校の3年間を振り返ることができました。
校歌斉唱
指揮者に合わせ、校歌をしっかりと歌いきることができました。
卒業生退場
1、2年生は今年度は式に参加できなかったので、事前に録音したアルトリコーダー演奏で退場しました。
生徒表情からは、一人一人の感動が伝わってきました。
同窓会入会式
同窓会入会式
3月10日(水)同窓会入会式を行いました。
同窓会長様からは、「これからは、自分の得意なことを見つけて強化することを考えていってください。」とのお言葉をいただきました。
3年生のみなさん、多くのことにチャレンジして、自分の可能性を広げていってください。

3月10日(水)同窓会入会式を行いました。
同窓会長様からは、「これからは、自分の得意なことを見つけて強化することを考えていってください。」とのお言葉をいただきました。
3年生のみなさん、多くのことにチャレンジして、自分の可能性を広げていってください。
卒業式予行、表彰式
卒業式予行
3月10日(水)、卒業証書授与式の予行練習を行いました。
落ち着いた雰囲気の中で、明日に備えて最後の確認をしました。
参列した2年生も真剣な態度で臨むことができました。


表彰式
表彰式の後、各種表彰を行いました。
受賞者のみなさん、おめでとうございます。
受賞の態度も立派でした。

学校長賞 生徒会活動賞

校内活動賞 学級活動賞

義務教育9年皆勤賞 中学校3年間皆勤賞

中学校3年間皆勤賞 善行生徒表彰

善行生徒表彰 宇都宮市青少年賞

模範青少年賞 宮っ子心の教育表彰 教育委員会賞

宮っ子心の教育表彰 教育長奨励賞 善行生徒表彰

国際ソロプチミスト善行賞・努力賞 県中体連体育運動優良生徒

県中体連有望選手 対外部活動賞(演劇部)
3月10日(水)、卒業証書授与式の予行練習を行いました。
落ち着いた雰囲気の中で、明日に備えて最後の確認をしました。
参列した2年生も真剣な態度で臨むことができました。
表彰式
表彰式の後、各種表彰を行いました。
受賞者のみなさん、おめでとうございます。
受賞の態度も立派でした。
学校長賞 生徒会活動賞
校内活動賞 学級活動賞
義務教育9年皆勤賞 中学校3年間皆勤賞
中学校3年間皆勤賞 善行生徒表彰
善行生徒表彰 宇都宮市青少年賞
模範青少年賞 宮っ子心の教育表彰 教育委員会賞
宮っ子心の教育表彰 教育長奨励賞 善行生徒表彰
国際ソロプチミスト善行賞・努力賞 県中体連体育運動優良生徒
県中体連有望選手 対外部活動賞(演劇部)
アクセスカウンター
2
0
2
3
0
0
3
祝 2,000,000アクセス達成。3.11
祝 1,900,000アクセス達成。12.7
祝 1,800,000アクセス達成。9.14
祝 1,700,000アクセス達成。6.30
祝 1,600,000アクセス達成。4.30
感染症対策関係
配布通知
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
リンク