本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
Topics
2018年9月の記事一覧
校内研修を行いました
26日(水)、学習指導に関しての校内研修を行いました。全国学力・学習状況調査,とちぎっ子学習状況調査の結果をもとに、本校の課題を洗い出し、今後の取り組みについてグループになって意見を出し合いました。本校では「話を聞く」「計算力」等に課題が見られます。「学習課題を明確にする」「学習の振り返りをする」の他、豆テストを行って、基本事項の習得に努めるなど、現在も生徒に分かり易い授業に取り組んでいますが、今後も課題解決に努力していきます。
県新人水泳大会が行われました
22日(土)、県新人水泳大会が行われました。3位おめでとうございます。
鈴木 茜子さん 200m自由形 3位
PTA学年対抗球技大会を行いました
22日(土)、PTA学年対抗球技大会を行いました。1年生から3年生までの保護者チームに教員チームを交えて、4チーム総当たりで試合をしました。それぞれのチームが優勝を目指し、好プレーの連続でした。なかには珍プレーも飛び出し、熱戦の中にも笑いがあふれ、和気あいあいと試合をすすめることができました。けが人もなく、とてもさわやかな日となりました。
優勝は2年生チーム、準優勝3年生チーム、3位1年生チーム、4位教員チームでいした。教員チームも1セット取れて良かったです。
最後に、準備や審判をしてくれたバレー部の皆さん、ありがとう!
【優勝 2年生】
【準優勝 3年生】
【3位 1年生】
【4位 教員チーム】
【お手伝いをしてくれたバレー部の皆さん】
生徒会選挙の投票が行われました
21日(金)生徒会選挙の投票が行われました。生徒の皆さんは昨日行われた立会演説会の内容を元に、どの候補者に投票しようかと悩んでいたようです。投票年齢の引き下げも視野に入れ、本番で使われる投票箱と記載台を用いて投票を行いました。
後期生徒会立会演説会が行われました
20日(木)後期生徒会立会演説会が行われました。どの立候補者も、学校を良くしようという思いを真剣に演説してくれました。これからの宝木中学校を担うのに、ふさわしい堂々とした演説でした。
学年研修を行いました
19日(水)、放課後、学年会議を行いました。1・2学年は、10月26日に行われる断郊協歩大会の下見に出かけました。3年生は、スクールカウンセラーの佐藤先生を講師として、生徒理解のための研修を行いました。もうすぐ文化祭、断郊協歩大会もあります。生徒同士の友情をはぐくむ場面が多々出てくると思います。クラスの仲間が協力して取り組めるようサポートしていきます。
表彰朝会をおこないました
19日(水)表彰朝会で、新人戦地区大会や少年の主張などの表彰を行いました。今までの努力が実り、とてもよかったですね。県大会での活躍も期待しています。
このあとは芸術祭等、文化部の大会が行われます。今まで練習したことを十分に発揮してほしいです。
【少年の主張発表宇河地区大会 優良賞】
【 地区大会 柔道 男子個人 3位 】
【地区大会 柔道 女子個人 準優勝】
【関東ジュニアテニス選手権 男子シングルス 優勝】
【全国選抜ジュニア選手権関東予選 男子シングルス 4位】
【地区大会 水泳 200m自由形1位 400m自由形1位】
【地区大会 体操競技 ゆか1位 鉄棒2位 個人総合2位】
新人大会 3日目の報告です。
16日(日)3日目の報告です。
男子バスケ 3位決定戦 対 陽東中 敗戦。
生徒はとても頑張りました!
女子テニス 個人 砂田・小野ペア ベスト16 県大会出場
これからも、応援よろしくお願いします。
男子バスケ 3位決定戦 対 陽東中 敗戦。
生徒はとても頑張りました!
女子テニス 個人 砂田・小野ペア ベスト16 県大会出場
これからも、応援よろしくお願いします。
新人大会 2日目 結果
15日(土) 2日目の結果をお知らせします。
女子剣道 1回戦 対 作新中 勝利
2回戦 対 古里中 敗退
男子バスケ 3回戦 対 明治中 敗退
敗者復活戦 対 瑞穂中 勝利
明日、3位決定戦になります。
バレーボール 10位
体操 男子個人 室谷選手
ゆか 1位
鉄棒 2位
個人総合 2位 県大会出場
柔道 女子団体 予選リーグ 敗退
男子個人 60kg級 前原一生 3位 県大会出場
女子個人 石川 葵 準優勝 県大会出場
武関史歩 6位 県大会出場
男子テニスが雨天延期になり、17日月曜日になります。
引き続き、応援よろしくお願いします!
女子剣道 1回戦 対 作新中 勝利
2回戦 対 古里中 敗退
男子バスケ 3回戦 対 明治中 敗退
敗者復活戦 対 瑞穂中 勝利
明日、3位決定戦になります。
バレーボール 10位
体操 男子個人 室谷選手
ゆか 1位
鉄棒 2位
個人総合 2位 県大会出場
柔道 女子団体 予選リーグ 敗退
男子個人 60kg級 前原一生 3位 県大会出場
女子個人 石川 葵 準優勝 県大会出場
武関史歩 6位 県大会出場
男子テニスが雨天延期になり、17日月曜日になります。
引き続き、応援よろしくお願いします!
新人大会第1日目、結果
14日(金)新人大会の1日目の結果です。
どの競技も熱戦を繰り広げました。応援ありがとうございました。
野球 対上三川中戦。 1ー3 敗退。
男子テニス 1回戦 対 陽北中 勝利。2回戦 明治中 敗退。
女子テニス 1回戦 対 清原中 敗退。
男子卓球 予選リーグ敗退。
女子卓球 決勝トーナメント 1回戦 敗退。
男子バスケ 1回戦 対 若松原中 勝利。2回戦 対泉が丘中 勝利。
女子バスケ1回戦 対 国本中 勝利。2回戦 対 河内中 敗退。
男子剣道 1回戦 対 星が丘中 敗退。
サッカー 1回戦 対 横川中 敗退。
バレーボール 予選リーグ2位。順位決定戦へ。
明日も、競技は続きます。応援よろしくお願いします。
どの競技も熱戦を繰り広げました。応援ありがとうございました。
野球 対上三川中戦。 1ー3 敗退。
男子テニス 1回戦 対 陽北中 勝利。2回戦 明治中 敗退。
女子テニス 1回戦 対 清原中 敗退。
男子卓球 予選リーグ敗退。
女子卓球 決勝トーナメント 1回戦 敗退。
男子バスケ 1回戦 対 若松原中 勝利。2回戦 対泉が丘中 勝利。
女子バスケ1回戦 対 国本中 勝利。2回戦 対 河内中 敗退。
男子剣道 1回戦 対 星が丘中 敗退。
サッカー 1回戦 対 横川中 敗退。
バレーボール 予選リーグ2位。順位決定戦へ。
明日も、競技は続きます。応援よろしくお願いします。
アクセスカウンター
2
0
2
2
9
9
0
祝 2,000,000アクセス達成。3.11
祝 1,900,000アクセス達成。12.7
祝 1,800,000アクセス達成。9.14
祝 1,700,000アクセス達成。6.30
祝 1,600,000アクセス達成。4.30
感染症対策関係
配布通知
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
リンク