NEWS

NEWSコーナー

読み聞かせ

 7月11日に,読み聞かせがありました。ボランティアの方や先生たちが読み聞かせをしていました。

 図書館司書の先生,保健室の先生,かがやきルームの先生,そしてなんと校長先生まで今回は読み聞かせに参加していました。読み聞かせを集中しながら聞いている様子が各教室から感じられました。

 夏休み明けからも,読み聞かせにご協力お願いいたします。

  

  

  

 

5年生「冒険活動教室」行ってきました!

 5年生にとって,初めての宿泊学習でした。

この2日間は,スタッフの方々やご家庭の温かい配慮やご支援のお陰で,

熱中症になる児童や大きな事故もなく楽しく充実したものとなりました。

 児童たちにとっては何にも替え難い学びがあり,よい思い出となったことと思います。

 

体育 「プール」 1年生

 1年生は,6月に初めてプールに入って以来,少しずつ水着に着替えたり,水にもぐったりすることに少しずつ慣れ,楽しく活動している様子が見られます。

 7月は水泳チャレンジに取り組んでいる最中で,子どもたちは少しでも自分でできることを増やそうと,頑張って練習をしています。

 

        

体育館の空調設備工事

 体育館に空調設備が入ることになり,陽光小学校の体育館前でも工事が始まりました。炎天下の中で作業をしている工事関係者の方ありがとうございます。

 工事が終わるまで,作業車が入って作業したり,地面を掘る作業があったりするため,作業の邪魔をしたり,近づいたりしないでください。

 

              

生活科 「アサガオの花が咲いたよ」 1年生

 7月に入ると,アサガオはぐんぐんつるを伸ばして,たくさんの花を咲かせるようになりました。

 1年生は,アサガオの本葉の大きさや数,つるの伸びの変化を記録するため,観察をしました。

 1年生は,晴れた日の朝,水やりをするのが日課です。これからもたくさんきれいな花を咲かせるためにお世話を頑張っていきます。