NEWSコーナー 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (1) 2025年7月 (9) 2025年6月 (11) 2025年5月 (8) 2025年4月 (12) 2025年3月 (2) 2025年2月 (1) 2025年1月 (11) 2024年12月 (8) 2024年11月 (8) 2024年10月 (11) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (5) 2024年6月 (6) 2024年5月 (1) 2024年4月 (5) 2024年3月 (1) 2024年2月 (2) 2024年1月 (4) 2023年12月 (2) 2023年11月 (4) 2023年10月 (8) 2023年9月 (2) 2023年8月 (1) 2023年7月 (6) 2023年6月 (5) 2023年5月 (6) 2023年4月 (7) 2023年3月 (9) 2023年2月 (4) 2023年1月 (10) 2022年12月 (21) 2022年11月 (23) 2022年10月 (4) 2022年9月 (10) 2022年8月 (8) 2022年7月 (33) 2022年6月 (32) 2022年5月 (23) 2022年4月 (16) 2022年3月 (14) 2022年2月 (19) 2022年1月 (20) 2021年12月 (44) 2021年11月 (26) 2021年10月 (3) 2021年9月 (2) 2021年8月 (12) 2021年7月 (56) 2021年6月 (2) 2021年5月 (13) 2021年4月 (8) 2021年3月 (8) 2021年2月 (0) 2021年1月 (2) 2020年12月 (19) 2020年11月 (19) 2020年10月 (13) 2020年9月 (1) 2020年8月 (5) 2020年7月 (16) 2020年6月 (15) 2020年5月 (4) 2020年4月 (13) 2020年3月 (27) 2020年2月 (26) 2020年1月 (32) 2019年12月 (22) 2019年11月 (18) 2019年10月 (15) 2019年9月 (8) 2019年8月 (2) 2019年7月 (34) 2019年6月 (35) 2019年5月 (25) 2019年4月 (18) 2019年3月 (10) 2019年2月 (17) 2019年1月 (10) 2018年12月 (30) 2018年11月 (33) 2018年10月 (18) 2018年9月 (16) 2018年8月 (2) 2018年7月 (34) 2018年6月 (38) 2018年5月 (20) 2018年4月 (11) 2018年3月 (0) 2018年2月 (2) 2018年1月 (10) 2017年12月 (1) 2017年11月 (5) 2017年10月 (12) 2017年9月 (2) 2017年8月 (0) 2017年7月 (16) 2017年6月 (23) 2017年5月 (31) 2017年4月 (19) 2017年3月 (71) 2017年2月 (58) 2017年1月 (35) 2016年12月 (48) 2016年11月 (64) 2016年10月 (55) 2016年9月 (55) 2016年8月 (12) 2016年7月 (46) 2016年6月 (71) 2016年5月 (62) 2016年4月 (42) 2016年3月 (0) 2016年2月 (0) 2016年1月 (1) 2015年12月 (2) 2015年11月 (1) 2015年10月 (2) 2015年9月 (0) 2015年8月 (0) 2015年7月 (0) 2015年6月 (4) 2015年5月 (0) 2015年4月 (0) 2015年3月 (1) 2015年2月 (0) 2015年1月 (1) 2014年12月 (9) 2014年11月 (3) 2014年10月 (10) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3年学校のまわりをたんけんしよう 投稿日時 : 2018/06/06 陽光小学校 社会科の学習で、学校のまわりはどうなっているのか、学校の東西南北を歩いて調べました。調べたことをもとに一枚の地図にまとめました。学校のまわりの様子を知ることができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} ふれあい給食 投稿日時 : 2018/06/06 陽光小学校管理者 5日に地域の方を招いてふれあい給食会を行いました。 各クラス和やかな雰囲気で,給食を一緒に食べました。歌や言葉のプレゼントを贈るクラスも多く,地域の方も喜んでくださいました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 3年生リコーダー講習会 投稿日時 : 2018/06/06 陽光小学校 5月18日にリコーダー講習会を行いました。3年生になり,音楽の授業で新たにリコーダーを使います。子どもたちは,リコーダーを吹くときのコツを教わったり,様々な大きさのリコーダーの音色を楽しんだり素晴らしいひとときを過ごしました。 これから音楽の授業でリコーダーを使うのが楽しみですね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} プール清掃 投稿日時 : 2018/06/01 陽光小学校管理者 5月31日(木)1・2時間目,5・6年生合同でプール清掃を行いました。プールの水槽内は,1年間の汚れがたくさんたまっていましたが,子供たちが一生懸命に掃除をしたので,とても綺麗になりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 運動会の準備は万端 投稿日時 : 2018/05/25 陽光小学校管理者 26日に運動会を控え,5,6年生が前日準備に汗を流しました。それぞれの係に分かれてリハーサルや準備を行いました。 児童用テントもPTAの方に協力していただいて,校庭に立ち並びました。これで少しは快適に過ごせそうですね。 これで,準備万端。運動会では,ぜひたくさんの楽しい思い出を作ってください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 226227228229230231232233234 »
3年学校のまわりをたんけんしよう 投稿日時 : 2018/06/06 陽光小学校 社会科の学習で、学校のまわりはどうなっているのか、学校の東西南北を歩いて調べました。調べたことをもとに一枚の地図にまとめました。学校のまわりの様子を知ることができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
ふれあい給食 投稿日時 : 2018/06/06 陽光小学校管理者 5日に地域の方を招いてふれあい給食会を行いました。 各クラス和やかな雰囲気で,給食を一緒に食べました。歌や言葉のプレゼントを贈るクラスも多く,地域の方も喜んでくださいました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
3年生リコーダー講習会 投稿日時 : 2018/06/06 陽光小学校 5月18日にリコーダー講習会を行いました。3年生になり,音楽の授業で新たにリコーダーを使います。子どもたちは,リコーダーを吹くときのコツを教わったり,様々な大きさのリコーダーの音色を楽しんだり素晴らしいひとときを過ごしました。 これから音楽の授業でリコーダーを使うのが楽しみですね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
プール清掃 投稿日時 : 2018/06/01 陽光小学校管理者 5月31日(木)1・2時間目,5・6年生合同でプール清掃を行いました。プールの水槽内は,1年間の汚れがたくさんたまっていましたが,子供たちが一生懸命に掃除をしたので,とても綺麗になりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
運動会の準備は万端 投稿日時 : 2018/05/25 陽光小学校管理者 26日に運動会を控え,5,6年生が前日準備に汗を流しました。それぞれの係に分かれてリハーサルや準備を行いました。 児童用テントもPTAの方に協力していただいて,校庭に立ち並びました。これで少しは快適に過ごせそうですね。 これで,準備万端。運動会では,ぜひたくさんの楽しい思い出を作ってください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}