NEWS

NEWSコーナー

トウモロコシの種をまいたよ


 本当は,3・4年生のみんなが農園活動で種をまく予定だったのですが,休校が長引いてしまったため,22日に何人かの先生で農園にトウモロコシの種をまきました。

 事務の先生や図書室の先生,保健室の先生,少人数指導担当やかがやきルームの先生まで普段なら農園活動に直接関わらない先生方も協力して種をまいていました。

 3・4年生のみなさんは,トウモロコシを収穫するときは農園ボランティアの方にはもちろんのこと,たくさんの先生方も関わってくれたことを忘れないでくださいね。

  
  

ヒョウタンの苗を植えたよ 4年


 22日に,4年生の先生が農園のわきにある教材園にヒョウタンの苗を植えていました。

 ヒョウタンはツルを伸ばす植物なので,ツルが巻き付くように網を付けたり,支柱を立てたりしていました。

 休校明けに理科の観察でヒョウタンの生長を見ていくことになります。今日植えた苗がすくすくと伸びていくといいですね。

  

入学式


 1年生のみなさん,ご入学おめでとうございます。

 4月10日に入学式が行われました。受付の時間になると,やや緊張している様子が見られる新入生が保護者の方に連れられて陽光小にやってきました。

 入学式の式中の1年生の態度はとてもよく,新入生の呼名で大きな声で返事している子が多くいました。

 今日は在校生や来賓の方がいない入学式になりましたが,地域の人たちも,在校生のみんなも,先生たちも皆さんが入学するのを楽しみにしていました。

 来週から当分の間は休校期間となり,友達や上級生に会えるのはもう少し先になりますが,また元気に学校に来てくださいね。

  
 保護者の方と先生方に見守られながらの入場です。緊張したかな?

  
 担任の先生のお話を聞いています。入学式の後は,教室で手遊びしたり紙芝居を読んでもらったりしながら保護者の方が来るのを待っていました。

        
  陽光小の子が昇降口玄関が華やぐようにとプランターのお花を2つ置いてくれました。鮮やかなオレンジの花々です。新入生にきっと思いが伝わっていますよ。ありがとう。

陽光小も春爛漫


 今年は暖冬傾向だったので,桜も早く散ってしまうのではないかと心配されましたが,始業式まで散らずに待ってくれました。入学式にも何とかもってくれそうです。

 2年生が育てているチューリップは,花が鮮やかに咲きそろいました。冬の間,寒さに耐えていたパンジーも春の陽光に元気さを取り戻し,花がきれいに咲き誇っています。たんぽぽに菜の花にと,今の陽光小は春爛漫です。

  
 

入学式準備


 4月9日に教職員で入学式準備をしました。体育館の会場設営,祝詞掲示,校舎の清掃など教職員で準備を行いました。

 1年生の教室や廊下はすごく華やかに飾り付けが終わり,新入生を迎える準備は整いました。

 例年とは違った入学式の進行になるため,全職員でリハーサルを行いました。新入生にとって思い出に残る入学式にしようと先生たちも頑張っています。
 新入生の皆さん,ご入学おめでとうございます。お友達をたくさんつくってくださいね。