学校生活の様子
【日誌】離任式
今年度の定期異動により,田原小学校からは8名の先生方が転退されました。
今日は7名の先生が来校されて離任式が行われ,子供達と最後のお別れを惜しみました。
一人一人の先生方からあいさつをいただいているときから,たくさんの子供達が目を潤ませ,お見送りのときは,涙のお別れになりました。
先生方には,これまで田原小のため,そして子供達の健全育成のためにご尽力いただき,本当にありがとうございました。
新天地でのさらなるご活躍をご祈念申し上げます。



今日は7名の先生が来校されて離任式が行われ,子供達と最後のお別れを惜しみました。
一人一人の先生方からあいさつをいただいているときから,たくさんの子供達が目を潤ませ,お見送りのときは,涙のお別れになりました。
先生方には,これまで田原小のため,そして子供達の健全育成のためにご尽力いただき,本当にありがとうございました。
新天地でのさらなるご活躍をご祈念申し上げます。
【日誌】1年生初登校&安全教室
雪模様の入学式から一転,朝から爽やかな青空が澄み渡る今日,1年生にとっては上級生とともに登校班で登校する初日でした。
1年生はみんな元気な笑顔で,班に並んで歩いてきました。「疲れてない?」の問いかけに「大丈夫」と答える子,元気な「おはようございます」の挨拶ができる子,それぞれにすてきな初登校ができました。







たわらの時間には,登校班を確認する「安全教室」が行われました。改めて上級生と1年生が顔を合わせ,集合場所や時刻とともに,安全な登校の仕方を確認しました。



1年生はみんな元気な笑顔で,班に並んで歩いてきました。「疲れてない?」の問いかけに「大丈夫」と答える子,元気な「おはようございます」の挨拶ができる子,それぞれにすてきな初登校ができました。
たわらの時間には,登校班を確認する「安全教室」が行われました。改めて上級生と1年生が顔を合わせ,集合場所や時刻とともに,安全な登校の仕方を確認しました。
【日誌】平成最後の入学式
今日は平成最後の入学式。朝からの雨は,式の途中からみぞれに変わり,新入生が帰るころにはすっかり雪になりました。
新入生と保護者の皆様にとっては,「平成最後」・「雪」と,いつまでも思い出に残る入学式になったことと思います。
新入生43名は,全員元気に式に参加できました。どの子も最後まで礼儀正しく,しっかりとした態度で,とても立派でした。
明日からの学校生活が楽しみです。
〇朝からの雨は雪に・・・

〇入学式






〇式後の説明会・下校班編成 等

新入生と保護者の皆様にとっては,「平成最後」・「雪」と,いつまでも思い出に残る入学式になったことと思います。
新入生43名は,全員元気に式に参加できました。どの子も最後まで礼儀正しく,しっかりとした態度で,とても立派でした。
明日からの学校生活が楽しみです。
〇朝からの雨は雪に・・・
〇入学式
〇式後の説明会・下校班編成 等
【日誌】明日は入学式
いよいよ明日は,入学式。43名のピカピカの新入生が仲間入りします。
今日は,特に高学年児童を中心に,学校をあげてその準備に取りかかっています。
校舎内のあちこちには,新入生の入学をお祝いする掲示物が飾られ「おめでとう」ムードを盛り上げています。
天気が少し心配ですが,新入生全員が元気に学校に来てくれることを全校生・教職員一同,楽しみにしています。



今日は,特に高学年児童を中心に,学校をあげてその準備に取りかかっています。
校舎内のあちこちには,新入生の入学をお祝いする掲示物が飾られ「おめでとう」ムードを盛り上げています。
天気が少し心配ですが,新入生全員が元気に学校に来てくれることを全校生・教職員一同,楽しみにしています。
【日誌】今年度の初給食
新しい学年・新しい教室での生活,新しい担任の先生との生活が始まり,給食も今日からスタートしました。
準備の時から口々に「お腹すいたぁ」という声が・・・久しぶりの給食にみんな嬉しそうでした。



準備の時から口々に「お腹すいたぁ」という声が・・・久しぶりの給食にみんな嬉しそうでした。