学校日誌

創立130周年記念式典

 12月3日(土) 創立130周年記念式典
 本日,130周年記念式典を行いました。多くの方々をお招きし,全員で平石北小学校の誕生を祝いました。警察音楽隊の皆様の演奏も迫力があり,子どもたちの心の中に残ったことと思います。これからも歴史と伝統が子どもたちによって引き継がれていくことを願っています。

校内読書週間

10月24日(月) 校内読書週間
 校内読書週間の中で,さまざまな取り組みを実施いたしましたので,ご紹介します。読み聞かせ,お話給食(ムーミンにまつわる給食のメニュー),読書記録(11月の読書冊数)の活用,家読の実施などです。
 読み聞かせボランティアの皆様のご協力によって,子ども達の読書への関心は向上しています。誠に感謝申し上げます。今後とも,ご協力をよろしくお願いいたします。
 

修学旅行

10月21日(木)・22日(金) 修学旅行(鎌倉・横浜,東京)
 6年生は,この日を楽しみに計画・準備を進めてきました。天候にも恵まれ,一日目の鎌倉では気持ちよく散策し,スカイツリーではその高さや展望台から見える景色に圧倒されていました。6年生にとって忘れられない思い出に残る修学旅行となりました。
                                      
 

おにぎりの日

10月19日(水) おにぎりの日
 子どもたちは,今日のために事前におうちの方と計画・準備を進めてきました。おいしそうなおにぎり,アイディアあふれるおにぎりが見られました。どれも,気持ちのこもったものでした。保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
     
 

遠足

10月18日(火) 遠足 (1・2年 宇都宮動物園,3・4年 ツインリンクもてぎ)
 1・2年生は,宇都宮動物園でさまざまな動物と出会ったり,遊園地では楽しい乗り物に乗ったりし,笑顔があふれていました。また,3・4年生はツインリンクもてぎでカートに乗ったり,車の部品を交換したりし,貴重な体験をすることができました。子どもたちにとって,充実した日となりました。