NEWS

NEWSコーナー

三角形の3つの角の和は?

5年生の友達は、算数の授業で「合同な三角形の秘密」を考え中。昨日は、合同な三角形を並べると「まっすぐな形」になることに「?」を感じて、その理由を考えました。三角形の頂点が集まっている部分をよく見ると、三角形の3つの頂点が集まっていることに気がつきました。頂点に色をつけ「赤+青+黒=まっすぐ」という式を作りました。もう一度、集まっている部分(まっすぐになっている部分)に注目すると、180°になっていることにも気づきます。そこで、「赤+青+黒=180°」という式を作り、「まっすぐになるのは、180°になるから」と理由を考えました。
でも、「どんな三角形でも180°になるのか」は疑問が残ります。そこで、今日は、三角定規の形を写し取って調べたり、自分で自由に描いた三角形を使って調べました。

みんながつくった三角形。その3つの角をちぎって集めると・・・・

どれもまっすぐに並びます。「どんな三角形でも、3つの角の和は180°」ということになりました。月曜日は、どんな図形かな?

運動委員会

運動委員会は、外体育小屋の掃除をしていました。

段ボールを片付けています。

石灰小屋も大掃除です。

図書委員会

図書委員会では、本の確認を行っています。今週は、読書週間なので、「くじ引き」イベントを行っていました。

何が書いてあるのかな?

ドキドキしますね。

企画委員会

今日の企画委員会は、「感謝の会」の分担を話し合っていました。

黒板書記の友達です。がんばってますね。

意見を発表しています。
作成者【6年】