NEWS

NEWSコーナー

輪投げ大会


 6月22日(土)に,体育館で老人会主催の輪投げ大会が開催されました。今年も陽光地域のおじいさん,おばあさん方が,元気に参加されていました。

 陽光小職員6名も参加させていただきました。日頃から,練習を積まれているおじいさん,おばあさん方の熟練の技に圧倒されました。構え方や投げ方は,とてもかっこよかったです。教員チームも,輪投げの難しさを感じながら,楽しい時間を過ごすことができました。

 また来年も,参加させてくださいね。
 
     
  

4年生 愛校作業


 4年生の愛校作業がありました。校庭の低鉄棒やブランコなどの遊具の周りの草むしりを行いました。こんなにも草が生い茂っていたのかと驚く姿もありました。暑い日でしたが,袋いっぱいに草を集めようと頑張っていました。
 いつも遊んでいる遊具の周りの草も減り,これから気持ちよく遊ぶことができますね。
  

歯ブラシ点検

 6月20日,21日に,健康委員会による歯ブラシ点検を行いました。

 健康委員会の児童が,各クラスに回り,歯ブラシの毛先が広がっているかどうかをチェックし,広がっているものには,歯ブラシ点検の結果カードを配付しました。
ご家庭でもご確認のほどよろしくお願いいたします。

  

七夕給食

【献立】
 牛乳・五目ごはん・七夕汁・星型ハンバーグ・おひたし・七夕デザート

         
         

 ハンバーグ・汁物・デザートと、星の形がたくさん!
 七夕汁のそうめんは、天の川をイメージしています。

      
          

 星は何個あるかな?と数えたりして、楽しそうに食べていました。

 最近は晴れている日が少ないですが、天の川が見られるといいですね!

ミニ読書週間


 6月24日からの一週間は,ミニ読書週間です。たくさんのイベントや読み聞かせが行われます。
 24日は,全学年で朝の読み聞かせでした。雨がしとしとと降るあいにくの天気でしたが,ボランティアの皆さんはいつも通りに来てくださりました。子どもたちが興味を示すような面白い本を読んでくださいました。これからもよろしくお願いします。