文字
背景
行間
学校日誌
6学年「戦争体験講話」
本日,地域にお住まいの菊池様,今井様にお越しいただき,戦時中や戦後の生活について,体験されたことについてのお話をお聞きしました。
子供たちは,現在に比べて,食べ物や娯楽がとても少なかったという,時代の違いに驚いていました。
また,戦中戦後という大変な時代を,工夫と努力で力強く生き抜いてきた先人たちに,感謝の気持ちをもつ児童もいました。
カウンター
3
1
4
6
3
0
6
学習支援コンテンツ
お願い
子どもが被害者となる事件が後を絶ちません。 幸いにして,本校の学区においては,保護者の皆様のご協力により,誘拐・声かけ・わいせつ行為などの事件は発生していません。これも保護者の皆様のご協力のおかげと感謝申し上げます。今年度も立硝を継続しますので,今後とも,児童の安全確保のため,ご理解とご協力をお願いいたします。
ホームページ内に一部写真が使われております。不都合が生じる場合は学校までご連絡ください。
「本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。」
お知らせ
新着情報
本日の給食
本日の給食
牛乳 麦入りごはん セルフ豚丼 豆腐とわかめのサラダ
今日はわかめサラダに豆腐をのせ、
青じそドレッシングをかけて食べました。
考えて工夫しながら豆腐をのせたり
ドレッシングをかけている姿が見られました。