文字
背景
行間
活動の様子
「体育祭」を開催しました! ~閉会式~
競技が終了しました。閉会式の様子です。
【閉会式】
整理運動 3年加藤さん
開会の言葉 3年佐藤さん
成績発表 2年永田さん
表彰
学校長講評
万歳三唱 3年グエンさん
国旗・市旗・校旗後納
閉会の言葉 3年吉澤さん
体育祭での経験をこれからの学校生活に活かしていきましょう!
~番外編~ 3年生の記念撮影風景です。
事前の準備や当日の運営など、体育祭の中心で活躍してくれた3年生、たいへん立派で誇りに思います。
達成感&充実感あふれる表情がステキでした。
天気に恵まれ、たくさんの思い出ができた秋開催の体育祭でしたね。
みなさん、たいへんお疲れ様でした!
「体育祭」を開催しました! ~色別リレー~
さあ、最後の競技、「色別リレー」です。各クラスから選抜された代表生徒が選手として走ります。
クラスみんなの思いをバトンでつないだ代表選手のみなさん。
大変よく頑張りました!
「体育祭」を開催しました! ~全校生の「よさこいソーラン」♪~
さあ、いよいよ「よさこいソーラン」本番です!
アンコールがあり、みんなで2回踊りました。はじける笑顔がまさに『青春』!
保護者の皆様に、宮中生の立派な姿をご覧いただくことができました。
「体育祭」を開催しました! ~競技~
スローガン『青春全開!仲間と紡ぐ絆のバトン』のもと、
さあ、いよいよ競技が始まりました!
種目「徒競走」
種目「天国と地獄」
種目「大縄8の字跳び」
種目「タマキ引越センター」
「体育祭」を開催しました! ~開会式~
11月12日、絶好の体育祭日和です。快晴の下、宮の原中学校の体育祭が盛大に開催されました。
職員打合せ
【開会式】進行は体育祭実行委員会のみなさんです。
【最優秀賞作品表彰】
体育祭を盛り上げるのにふさわしい素晴らしい作品です。
おめでとうございます!
「スローガン」2年千喜良さん
「シンボルマーク」3年小太刀さん
開会の言葉 3年炭田さん
国旗・市旗・校旗掲揚
学校長あいさつ
PTA会長あいさつ
生徒代表あいさつ 2年江連 生徒会長
競技上の注意 3年平野さん
選手宣誓 3年斎藤さん
閉会の言葉 3年桶田さん
準備運動 3年松本さん
学習支援サイト
カテゴリ選択
-
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト):文部科学省 165
-
新型コロナ感染症による学校休業対策『#学びを止めない未来の教室』 | 未来の教室 ~learning innovation~:経済産業省 96
-
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School 66
-
科学技術広報研究会(JACST)「科学技術の面白デジタルコンテンツ」 31
-
『シュートクプログラム』学習者向けコンテンツ(明治図書) 18
-
とちぎの子どもの「学びの保障」に向けた応援サイト(栃木県総合教育センター) 9
-
整理と対策 | 中学校の教材 | 明治図書の学習教材 30