文字
背景
行間
★宮中日誌★
2020年9月の記事一覧
久しぶりの晴れ間です
久しぶりの晴れ間です!本校敷地の東側にあります宇都宮市天然記念物「中鶴田の大フジ」周辺のヒガンバナを見てきました。今が見頃です。
3年生総合的な学習の時間の取組
本校3年生は、総合的な学習の時間に持続可能な開発目標SDGsについて学習しています。先日の授業では、新聞やテレビのニュース、街の中で気になったことについて、フォトレポートにまとめる活動を行いました。生徒は新聞記事を切り抜いたり、街で写真を撮ってきたりと工夫して情報を集めながら取り組んでいました。お菓子のパッケージがビニールではなく、紙製のものになっていること、レジ袋が有料になったこと、社会で起きている様々なことをSDGsと結びつけて考えることができるようになっています。
生徒たちは持続可能な社会の担い手として、社会に関心を持ち、意見を発信する力を身に付けています。
今日は秋分の日
今日9月22日(火)は秋分の日。天文学上では、太陽が秋分点を通過した瞬間を「秋分」といい、その瞬間を含む日を「秋分の日」と言います。今日は太陽が真東から昇り、真西に沈みます。昼と夜の時間がほぼ同じになり、今日を境に昼が短く夜が長くなっていきます。秋のお彼岸の中日にもあたります。
本校東側にあります宇都宮市指定天然記念物「中鶴田の大フジ」に群生するヒガンバナも、季節と呼応するように見頃になってきました。真東から昇った朝日を浴びて一層鮮やかな赤色を見せています。
本校東側にあります宇都宮市指定天然記念物「中鶴田の大フジ」に群生するヒガンバナも、季節と呼応するように見頃になってきました。真東から昇った朝日を浴びて一層鮮やかな赤色を見せています。
大根の芽が出ました
10日前に種まきをした大根が発芽しました。双葉だけでなく本葉も出てきました。被子植物双子葉類であることが良くわかります。間もなく間引き作業が行われます。
令和2年度後期生徒会役員選挙
9月16日(水)5校時、生徒会役員選挙立会演説会が前回と同様にテレビ放送を使って行われました。選挙管理委員長のあいさつの後、会長候補者2名、副会長男子候補者3名、副会長女子立候補者3名の演説がありました。生徒たちは教室で各候補者の熱心な演説を真剣に聞き、各教室で選挙管理委員の指示のもと投票が行われました。初めて投票を経験した1年生からは、「一歩大人に近づいたような気持ちになった。」という声もありました。後期生徒会役員は1・2年生から選出され、これまでの宮の原中学校の伝統を引継ぎ、更に発展させる大切な役割を担っています。新しく選出された後期生徒会役員の皆さんのご活躍を期待しています。
選挙管理委員長あいさつ 選挙管理副委員長が進行を担当
立候補者と責任者がカメラに向かって演説しました
教室で演説を視聴
教室での投票
選挙管理委員長あいさつ 選挙管理副委員長が進行を担当
立候補者と責任者がカメラに向かって演説しました
教室で演説を視聴
教室での投票
学習支援サイト
学習支援サイト
カテゴリ選択
-
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト):文部科学省 165
-
新型コロナ感染症による学校休業対策『#学びを止めない未来の教室』 | 未来の教室 ~learning innovation~:経済産業省 96
-
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School 66
-
科学技術広報研究会(JACST)「科学技術の面白デジタルコンテンツ」 31
-
『シュートクプログラム』学習者向けコンテンツ(明治図書) 18
-
とちぎの子どもの「学びの保障」に向けた応援サイト(栃木県総合教育センター) 9
-
整理と対策 | 中学校の教材 | 明治図書の学習教材 30
カウンター
1
6
1
0
6
2
0