文字
背景
行間
★宮中日誌★
2021年4月の記事一覧
生徒会任命式と対面式を実施しました
4月28日(水)の放課後、生徒会任命式と対面式を実施しました。
生徒会任命式では、新年度の各専門委員会委員長の任命を行いました。各委員会の委員長が「こんな委員会にしたい」という思いを紙に書きました。宮の原中学校のために、前期の委員会をより良いものにしてほしいと思います。
その後、入学式では実施できなかった対面式を行いました。生徒会長から宮の原中学校の紹介や、先輩方の良いところ、そして、こんな宮の原中学校にしたいという熱い思いを話してくれました。また、1年生代表の挨拶もありました。ちょっとずつ中学校に慣れてきた1年生、これから頑張ってほしいと思います。
最後に、今年度の宮の原中学校のポスターが完成しました。今年度のスローガンは、「今魅せずにいつ魅せる!宮中のスバラシさ!」です。宮中のすばらしさを多くの人に発信できるように、宮中のみんなで頑張っていきましょう!
]
このポスターを掲示していただけるお店や企業の方がいましたら、宮の原中学校までご連絡ください。よろしくお願いいたします。
生徒会任命式では、新年度の各専門委員会委員長の任命を行いました。各委員会の委員長が「こんな委員会にしたい」という思いを紙に書きました。宮の原中学校のために、前期の委員会をより良いものにしてほしいと思います。
その後、入学式では実施できなかった対面式を行いました。生徒会長から宮の原中学校の紹介や、先輩方の良いところ、そして、こんな宮の原中学校にしたいという熱い思いを話してくれました。また、1年生代表の挨拶もありました。ちょっとずつ中学校に慣れてきた1年生、これから頑張ってほしいと思います。
最後に、今年度の宮の原中学校のポスターが完成しました。今年度のスローガンは、「今魅せずにいつ魅せる!宮中のスバラシさ!」です。宮中のすばらしさを多くの人に発信できるように、宮中のみんなで頑張っていきましょう!
]
このポスターを掲示していただけるお店や企業の方がいましたら、宮の原中学校までご連絡ください。よろしくお願いいたします。
避難訓練(地震・火災)を実施しました
4月22日(木)6校時、避難訓練を実施しました。14時46分、大きな地震が発生したことを想定し、ロックアウトの姿勢(机の下で体を丸めて頭を保護する姿勢)をとりました。約1分後に給食室での火災発生の緊急放送を聞き、全校生徒の避難が始まりました。今年度初めての避難訓練であるため、避難経路・避難場所の確認、避難完了後の人員点呼と報告を訓練の重点ポイントとしました。生徒たちはスローガンである「押さない、かけない、しゃべらない、戻らない」を心掛け、落ち着いた避難行動と迅速な人員点呼を行うことができました。全校生徒の避難完了時間は4分12秒と目標時間の4分を切ることはできませんでしたが、避難場所に整然と腰を下ろして待機する様子からは、何事にも真剣に取り組む本校生らしさを見ることができました。地震や火災だけでなく、台風や竜巻、津波などの自然災害に対する知識や技能など、「自分の命は自分で守る」という生きる力を身に付けてほしいと思います。
美化委員会による芝桜の植え込み
4月26日(月)放課後、美化委員会の生徒たちが、中庭の桜の木の下に芝桜の苗約500株を植え込みました。事前に学校業務機動班の方々に除草と土起こしをしていただき、生徒たちは各自スコップで穴を掘り、丁寧に植え込みを行いました。今後も水やりや除草を行い、現在見頃を迎えている中庭の東西に延びる通路【名称:ふれあいのこみち】の両側のように、来春には桜の木の下がピンク色の絨毯になることを楽しみにしています。
全校保護者会を実施しました
4月24日(土)土曜授業として、全校保護者会を実施しました。多くの保護者が来校するのはコロナ禍になって初めてのことでしたので、換気やソーシャルディスタンス、手指消毒など感染症対策に万全を尽くして保護者の皆様をお迎えしました。
2校時は、体育館2階アリーナでPTA総会を実施しました。PTA会長、スポーツ文化後援会長、学校長の挨拶の後、令和2年度事業報告・決算報告、令和3年度役員改選・事業計画案・予算案などについて審議が行われました。
3校時は、各学級で学級懇談が行われました。本来ならば授業参観を行い、生徒たちの授業中に活躍する姿を見ていただきたいのですが、現在の感染状況を鑑み、学級担任との懇談のみにさせていただきました。テレビ放送での学校長の挨拶の後、各学級担任から学級経営の方針や学校行事についての説明、スマートフォンや携帯電話などを使うときの家庭内でのルール作りやSNSでのトラブル防止への協力依頼など、短時間でしたがとても充実した学級懇談が行われました。
PTA総会の様子
学級懇談の様子
2校時は、体育館2階アリーナでPTA総会を実施しました。PTA会長、スポーツ文化後援会長、学校長の挨拶の後、令和2年度事業報告・決算報告、令和3年度役員改選・事業計画案・予算案などについて審議が行われました。
3校時は、各学級で学級懇談が行われました。本来ならば授業参観を行い、生徒たちの授業中に活躍する姿を見ていただきたいのですが、現在の感染状況を鑑み、学級担任との懇談のみにさせていただきました。テレビ放送での学校長の挨拶の後、各学級担任から学級経営の方針や学校行事についての説明、スマートフォンや携帯電話などを使うときの家庭内でのルール作りやSNSでのトラブル防止への協力依頼など、短時間でしたがとても充実した学級懇談が行われました。
PTA総会の様子
学級懇談の様子
新入生歓迎会を行ました!
4月12日(月)新入生歓迎会を行いました!
生徒会執行部が中心となり、新入生に向けてテレビ放送で委員会や部活動の紹介を行いました。
新入生のみなさん、よろしくお願いします!!
生徒会執行部が中心となり、新入生に向けてテレビ放送で委員会や部活動の紹介を行いました。
新入生のみなさん、よろしくお願いします!!
学習支援サイト
学習支援サイト
カテゴリ選択
-
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト):文部科学省 165
-
新型コロナ感染症による学校休業対策『#学びを止めない未来の教室』 | 未来の教室 ~learning innovation~:経済産業省 96
-
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School 66
-
科学技術広報研究会(JACST)「科学技術の面白デジタルコンテンツ」 31
-
『シュートクプログラム』学習者向けコンテンツ(明治図書) 18
-
とちぎの子どもの「学びの保障」に向けた応援サイト(栃木県総合教育センター) 9
-
整理と対策 | 中学校の教材 | 明治図書の学習教材 30
カウンター
1
6
8
6
2
8
2