NEWS

NEWSコーナー

初めてのお掃除 1年生

 5月9日に,1年生は初めてのお掃除に取り組みました。本校では縦割り班清掃を実施しているので,みんな別々の場所で掃除をしますが,上学年の説明をよく聞いて,学校をきれいにするために自分ができることを一生懸命している姿が見られました。上学年の友達は,慣れない1年生に優しく教えたり,手伝ったりしていました。素晴らしいですね。

 これからも,たくさんお掃除の仕方を覚えて,学校をピカピカにしてくださいね。

 

  

  

  

  

選抜リレー選手 大集合

 5月6日の昼休み,選抜リレーの選手になった子たちが体育館に集まり練習しました。並び順を確認したり,注意事項を聞いたりしました。

 これから男女別に練習があります。それぞれの組の代表として頑張ってくださいね。

 

  

  

今年度初めての読み聞かせ

 5月9日に,今年度初めての読み聞かせがありました。今年度も読み聞かせボランティアの方たちにご協力をいただいて,読み聞かせ活動を実施していきます。ボランティアの皆様よろしくお願いいたします。

 どのクラスの子どもたちも,姿勢を正しながら,読み聞かせを真剣に聞いている姿が見られました。

 

  

  

  

委員会活動

 5月6日に委員会活動がありました。2回目の委員会ということで各委員会はそれぞれの委員会活動の常時活動を行ったり,今後行われる行事の練習をしたりしていました。

 

  

  

 

どうぞよろしくの会

 GWの最初の3連休の後の5月2日,1,2年生は生活科で「どうぞよろしくの会」をしました。2年生はこの日を迎えるにあたって,遊びの内容やルール作りなどの準備を一生懸命にしてくれました。この日は天気にも恵まれ,子どもたちは,だるまさんがころんだやへび鬼や鬼ごっこなどで楽しく仲良く遊んでいる姿が見られました。

 2年生から,昨年育てたアサガオから採れた種をプレゼントしてくれました。ぜひ,おうちで育ててみてくださいね。