NEWS

NEWSコーナー

ダイコンの種まき


 11日の火曜日に,1,2年生の農園活動を行いました。今回はダイコンの種をまきました。ダイコンの種はとても小さいので,蒔く途中に落としてしまわないか不安でしたが,農園ボランティアの方が,事前に畝に穴を開けて頂いたり,人数分の種をカップにあらかじめ分けて頂いたりしたおかげで,大きな混乱もなく無事に農園活動を終えることができました。

元気に育って,大きなダイコンが収穫できるといいですね。

  
  

元気タイム


 7日の業間に元気タイムが行われました。今回は全校生で校庭の除草作業を行いました。
 夏休み中に伸びてしまった草を全員が一生懸命むしっていました。短時間の作業でしたが,多くの袋がいっぱいになるほど草を取ることができ,校庭は見違えるほどきれいになりました。

     

エコキャップ回収


 7日の金曜日に,国際ボランティア委員会の子どもたちが昇降口でエコキャップを集めていました。

 多くの子どもたちがエコキャップを持ってきたので,国際ボランティア委員会の子どもたちも大忙しでした。また労務主事室には,今まで集めたエコキャップが山積みにされていました。

 今後もエコキャップを回収する日がありますので,ご協力お願いします。

   

台風接近で早帰り


 4日は非常に強い勢力の台風21号が接近したため,全学年14:10に下校しました。

 特に大きな混乱もなく,また,雨風に晒されることもなく下校することができました。

 児童が帰った後に,風が段々と強まってきて,校庭の木々も大きく枝や葉を揺らしていました。