ニュ-スNow
新学年のスタート
今日から新学年がスタートしました。 進級おめでとうございます。
放送を使って,最初に着任式を行いました。校長も含め,新しく14名の教職員が転入しました。どうぞよろしくお願いいたします。
続いて始業式を行いました。「先生方の力と皆さんの力を合わせて,明るく楽しい学校を作りましょう」と話をしました。
最後に担任を発表しました。静かに発表を聞いた後,「拍手で担任の先生をお迎えしましょう」の声で新担任が教室に入ると,校内に大きな拍手が響きました。

前日,夜遅くまで子供たちを迎える準備をしていた先生方。準備万端です。

休み時間には,さっそく友達と外遊び。授業も始まりました。
放送を使って,最初に着任式を行いました。校長も含め,新しく14名の教職員が転入しました。どうぞよろしくお願いいたします。
続いて始業式を行いました。「先生方の力と皆さんの力を合わせて,明るく楽しい学校を作りましょう」と話をしました。
最後に担任を発表しました。静かに発表を聞いた後,「拍手で担任の先生をお迎えしましょう」の声で新担任が教室に入ると,校内に大きな拍手が響きました。
前日,夜遅くまで子供たちを迎える準備をしていた先生方。準備万端です。
休み時間には,さっそく友達と外遊び。授業も始まりました。
3月24日(修了式)の給食
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 揚げ魚と大根の煮物 おひたし いよかんゼリー

今日の献立は,新年度より「給食室から・献立紹介」のページでお知らせします。
今日の献立は,新年度より「給食室から・献立紹介」のページでお知らせします。
3月17日の給食(明日は卒業式)
今日の給食:赤飯(ごま塩) 牛乳 ヒレカツ いそべあえ 紅白すまし汁 お祝いクレープ
3月3日の給食
今日の給食:セルフ五目ちらしずし(すめし・ちらしずしの具) 牛乳 すまし汁 三色花ゼリー
2月19日の給食
今日の給食:麦入りごはん ビーフカレー 牛乳 ゆで野菜 いちごプリン
2月16日の給食
今日の給食:セルフビビンバ丼(麦入りごはん 焼肉 ナムル) 牛乳 キムチスープ
⇒
2月10日の給食
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 チャーシャン豆腐 バンサンスウ いちご
2月3日の給食(初午)
今日の給食:赤飯 ごま塩 牛乳 鶏の照り焼き おひたし しもつかれ
2月2日の給食(節分)
今日の給食:セルフいわしのピリから丼(麦入りごはん) 牛乳 けんちん汁 福豆
⇒
学校給食週間5日目 1月29日の給食
今日の給食(セレクト給食):麦入りごはん 牛乳 鶏肉または鮭の利休揚げ おひたし
けんちん汁
または
けんちん汁
学校給食週間4日目 1月28日の給食
今日の給食:きなこ揚げパン 牛乳 オムレツ はくさいスープ みかんヨーグルト
学校給食週間3日目 1月27日の給食
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 マーボー豆腐 はるさめサラダ
学校給食週間2日目 1月26日の給食
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 ヤシオマスの塩焼き 大根のいそべあえ かんぴょうの炒め煮
学校給食週間1日目 1月25日の給食
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 モロのからあげ からしあえ まろやかみそ汁
1月8日の給食(宮っ子ランチ)
今日の給食「黄ぶなにちなんで健康になろう献立」:麦入りごはん 牛乳 里芋コロッケ にらともやしのごまあえ かんぴょうの卵とじ ゆずゼリー
12月25日の給食
今日の給食:麦入りごはん チキンカレー 牛乳 ゆで野菜 ヨーグルト
12月21日の給食(冬至)
今日の給食:麦入りごはん セルフ天丼(いか天・かぼちゃ天) 牛乳 塩昆布あえ まろやかみそ汁
12月15日の給食
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 牛肉とごぼうの煮物 小松菜のごまあえ りんご
第2回交通安全教室
ねらい
〇「自転車の正しい乗り方」を中心とした交通安全教室を実施することで,交通安全に対する意識の向上を図る。〇安易な気持ちで道路を使用するのではなく,道路状況に気を配り自分の命は自分で守ることを意識づけさせる。
冬休みを前にして,今年度2回目の交通安全教室が開催されました。
くらし安全安心課生活・交通安全担当職員の方2名を講師としてお招きし,
自転車を運転する際に気をつけることや,過去に起きた事故の事例を聞きました。
全員が怪我無く新年を迎えられるよう,気をつけて自転車に乗ってほしいと思います。
12月3日の給食(地域学校園共通献立)
今日の給食:コッペパン りんごジャム 牛乳 豚肉とじゃがいものカレーあえ キャベツのスープ アセロラゼリー