ニュ-スNow
2月3日の給食(初午)
今日の給食:赤飯 ごま塩 牛乳 鶏の照り焼き おひたし しもつかれ
2月2日の給食(節分)
今日の給食:セルフいわしのピリから丼(麦入りごはん) 牛乳 けんちん汁 福豆
⇒
学校給食週間5日目 1月29日の給食
今日の給食(セレクト給食):麦入りごはん 牛乳 鶏肉または鮭の利休揚げ おひたし
けんちん汁
または
けんちん汁
学校給食週間4日目 1月28日の給食
今日の給食:きなこ揚げパン 牛乳 オムレツ はくさいスープ みかんヨーグルト
学校給食週間3日目 1月27日の給食
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 マーボー豆腐 はるさめサラダ
学校給食週間2日目 1月26日の給食
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 ヤシオマスの塩焼き 大根のいそべあえ かんぴょうの炒め煮
学校給食週間1日目 1月25日の給食
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 モロのからあげ からしあえ まろやかみそ汁
1月8日の給食(宮っ子ランチ)
今日の給食「黄ぶなにちなんで健康になろう献立」:麦入りごはん 牛乳 里芋コロッケ にらともやしのごまあえ かんぴょうの卵とじ ゆずゼリー
12月25日の給食
今日の給食:麦入りごはん チキンカレー 牛乳 ゆで野菜 ヨーグルト
12月21日の給食(冬至)
今日の給食:麦入りごはん セルフ天丼(いか天・かぼちゃ天) 牛乳 塩昆布あえ まろやかみそ汁
12月15日の給食
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 牛肉とごぼうの煮物 小松菜のごまあえ りんご
第2回交通安全教室
ねらい
〇「自転車の正しい乗り方」を中心とした交通安全教室を実施することで,交通安全に対する意識の向上を図る。〇安易な気持ちで道路を使用するのではなく,道路状況に気を配り自分の命は自分で守ることを意識づけさせる。
冬休みを前にして,今年度2回目の交通安全教室が開催されました。
くらし安全安心課生活・交通安全担当職員の方2名を講師としてお招きし,
自転車を運転する際に気をつけることや,過去に起きた事故の事例を聞きました。
全員が怪我無く新年を迎えられるよう,気をつけて自転車に乗ってほしいと思います。
12月3日の給食(地域学校園共通献立)
今日の給食:コッペパン りんごジャム 牛乳 豚肉とじゃがいものカレーあえ キャベツのスープ アセロラゼリー
12月2日の給食(地域学校園共通献立)
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 鶏肉の香味焼き ゆで野菜 かんぴょう入りみそ汁
11月16日の給食
今日の給食:ぎょうざめし 牛乳 厚焼卵 中華風スープ
11月5日の給食(おはなし給食⑥)
今日の給食:バターロール 牛乳 きのこのクリーム煮 かぶ入り野菜スープ ブルーベリーゼリー
11月4日の給食(おはなし給食⑤)
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 いか天ぷら・かぼちゃ天ぷら 大根おろし入りてんつゆ みそけんちん汁
11月2日の給食(おはなし給食④)
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 鶏のから揚げ宮廷風 山菜鍋 ふりかけ
10月29日の給食(おはなし給食③)
今日の給食:食パン りんごジャム 牛乳 ミンチカツ とろりとしたスープ ゆでサラダ レモンカスタードタルト
10月28日の給食(おはなし給食②)
今日の給食:麦入りごはん セルフビビンバ丼 牛乳 わかめスープ