学校日誌
感謝の会
6月25日(水)感謝の会
日頃からお世話になっている交通指導員の古日山孝子様と平出駐在所の山本誠様,林正樹様をお迎えし,感謝の会を実施しました。子どもたちは感謝の気持ちを表すとともに,交通安全に関する大切なお話に耳を傾けていました。
日頃からお世話になっている交通指導員の古日山孝子様と平出駐在所の山本誠様,林正樹様をお迎えし,感謝の会を実施しました。子どもたちは感謝の気持ちを表すとともに,交通安全に関する大切なお話に耳を傾けていました。
農園作業(苗植え)
6月23日(月)農園作業(苗植え)

なかよし班ごとに協力しながら,サツマイモの苗を大切に植えることができました。5・6年生は,下級生にやさしく教えていました。元気なサツマイモが実るのが楽しみです。
なかよし班ごとに協力しながら,サツマイモの苗を大切に植えることができました。5・6年生は,下級生にやさしく教えていました。元気なサツマイモが実るのが楽しみです。
なかよし班活動(給食・遊び)
6月18日(水)なかよし班活動(給食・遊び)
6年生が中心となって,なかよし班のメンバーをリードしていました。児童は,協力して楽しい時間を過ごすことができました。
6年生が中心となって,なかよし班のメンバーをリードしていました。児童は,協力して楽しい時間を過ごすことができました。
運動会
5月31日(土)平石北小学校運動会
天候にも恵まれ,大運動会が実施されました。子どもたちは,各種目に全力で取り組んでいました。赤組と白組,白熱した戦いが繰り広げられました。
修了式
本日,修了式が行われました。それぞれの児童が,1年を振り返り,新たな学年に向けての決意を胸に式に臨むことができました。春休みにおける生活面・学習面の話も真剣に聞くことができました。4月8日(火)にさらに成長した子どもたちに出会えるのを楽しみにしています。