学校日誌

萩埜先生 離任あいさつ

10月から約半年間,子供たちの学習支援のために
勤務していた萩埜先生が,今週で勤務終了となります。
 
子供たちのために,励みとなる言葉かけや
分かりやすい授業をしていただきました。
大変助かりました。ありがとうございました。

菊池先生 離任あいさつ

10月から約半年間,子供たちの学習支援のために
勤務していた菊池先生が,今週で勤務終了となります。
 
子供たちのために,様々な面からサポートしていただき,
大変助かりました。ありがとうございました。

東日本大震災十周年 

東日本大震災十周年追悼式当日における
弔意表明として,半旗掲揚と黙祷を行いました。

10年前は,まだ幼少であったり,
生まれる前であったりしたため,
震災について詳しく知らない児童がほとんどです。

各学級の実態に応じて,当時の様子や
防災に関する話を行いました。
ぜひ,ご家庭でも話題にしていただければと思います。

ノート・レポート 多読賞表彰

今年度,たくさん本を借りた人,各学年上位3名を「多読賞」としました。
3月5日(金)朝の読書タイムに,図書委員会が表彰に行きました。
(表彰された人の名前は,図書館だより3月号をご覧ください。)
これからも,この調子でたくさんの本を読んでもらいたいです。