文字
背景
行間
カテゴリ:6年生
6年修学旅行⑥〜2日目スタート!〜
2日目の朝もみんな元気にスタートしました。昨日は疲れていたのか,みんなぐっすり眠ったようです。朝食も美味しくいただき,エネルギーをチャージできたので,今日もまた頑張ります。
6年修学旅行⑤〜大磯プリンスホテル到着〜
大磯プリンスホテルに到着しました。海沿いの大きくてきれいなホテルにみんな大喜び。コース料理もマナーを守りながら美味しくいただきました。食事のあとは部屋に戻って楽しく過ごしている様子です。今日はゆっくり休んで,また明日が素敵な1日となりますように。
6年修学旅行④〜鶴岡八幡宮〜
班別活動のゴール,鶴岡八幡宮に全員無事に帰ってきました。計画に沿うように,友達と協力しながら活動する姿は見事でした。みんな楽しみにしていた小町通りでは,お土産を買ったり美味しいものを食べたりと満喫した様子でした。
6年修学旅行③〜高徳院〜
各班ごとに鎌倉での班別学習を行っています。高徳院はどの班も行くチェックポイントです。みんな,大仏の迫力にも負けずに元気いっぱいです。
6年修学旅行②〜新江ノ島水族館〜
新江ノ島水族館に到着です。ここから班別行動開始です。水族館をゆっくり楽しむ班,鎌倉をじっくり散策する班などそれぞれが事前に調べたコースをめぐりました。
6年修学旅行①〜学校出発〜
出発式を終えて,36人が元気に修学旅行へ出発しました。行き先は鎌倉・横浜です。事前に学習したことを生かして,見聞を広げてきます。行ってきます!
6年議会体験
今日は6年生が宇都宮市役所に議会体験に行ってきました。議会事務局の方から市議会の役割や議事の進め方を教わった後,それぞれの役に分かれて質疑の体験を行いました。普段は入ることのできない議場や傍聴席,記者席などの見学もし,有意義な1日を過ごしました。
4/17(水)6年生 PTA総会会場準備
6年生が,PTA総会の会場準備をしてくれました。入学式準備に続き,最上級生として各方面で活躍しています。
6年生の皆さん,ありがとうございました!
卒業前の6年生
いよいよ月曜日に卒業を迎える6年生。今日は地域の方々のご厚意により植樹されたアジサイの前で写真を撮りました。6月にきれいな花を咲かせる頃には、きっと中学校生活にも慣れてがんばっていることでしょう。
6年 奉仕作業
お世話になった学校のために奉仕作業をしようと,6年生が計画を立てて奉仕作業を行いました。普段の清掃ではなかなか行き届かないトイレや水回りなどを一生懸命きれいにしました。あと1週間で卒業を迎える6年生。感謝の気持ちをもって日々を過ごしています。
子どもが被害者となる事件が後を絶ちません。 幸いにして,本校の学区においては,保護者の皆様のご協力により,誘拐・声かけ・わいせつ行為などの事件は発生していません。これも保護者の皆様のご協力のおかげと感謝申し上げます。今年度も立硝を継続しますので,今後とも,児童の安全確保のため,ご理解とご協力をお願いいたします。
ホームページ内に一部写真が使われております。不都合が生じる場合は学校までご連絡ください。
「本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。」
本日の給食
本日の給食
ポークカレー こんにゃくサラダ いちごヨーグルト