文字
背景
行間
2021年6月の記事一覧
2学年だより
春季県大会②
6月3日(木)~7日(月)に行われた春季県大会の結果をお知らせします。
夏の大会の前哨戦であるこの春季県大会ですが、参加した生徒たちは皆、力の限り頑張っていました。夏につながる良い経験となったと思います。夢は大きく!関東・全国大会目指して、更にみんなで頑張って行きましょう!
<試合結果>
○野球部 1回戦勝利 11-3(5回コールド)東那須野・塩原中
2回戦敗退 1-5 小山城南中
○サッカー1回戦敗退 1-4 藤岡一中
○卓球(シングルス) 3回戦敗退 小林拓未、2回戦敗退 十時莉緒
○剣道(女子団体) 1回戦勝利 4-1 烏山中、2回戦敗退 0-4 壬生中
(個人) 2回戦敗退 岩田彩那
○男子ソフトテニス(個人) 3回戦敗退 竹本倖杜・内藤功貴組
○女子ソフトテニス(団体) 2回戦敗退 1-2 益子中
(個人) ベスト8 山畑陽世・渡邊咲喜組
1回戦敗退 高橋怜愛・岡田春菜組
※個人参加 新体操 11位 佐藤あやの、16位 小川絆花








夏の大会の前哨戦であるこの春季県大会ですが、参加した生徒たちは皆、力の限り頑張っていました。夏につながる良い経験となったと思います。夢は大きく!関東・全国大会目指して、更にみんなで頑張って行きましょう!
<試合結果>
○野球部 1回戦勝利 11-3(5回コールド)東那須野・塩原中
2回戦敗退 1-5 小山城南中
○サッカー1回戦敗退 1-4 藤岡一中
○卓球(シングルス) 3回戦敗退 小林拓未、2回戦敗退 十時莉緒
○剣道(女子団体) 1回戦勝利 4-1 烏山中、2回戦敗退 0-4 壬生中
(個人) 2回戦敗退 岩田彩那
○男子ソフトテニス(個人) 3回戦敗退 竹本倖杜・内藤功貴組
○女子ソフトテニス(団体) 2回戦敗退 1-2 益子中
(個人) ベスト8 山畑陽世・渡邊咲喜組
1回戦敗退 高橋怜愛・岡田春菜組
※個人参加 新体操 11位 佐藤あやの、16位 小川絆花
一日体験学習等のお知らせ
白鷗大学足利高等学校、日立工業専修学校、宇都宮工業高校から各種案内が届きましたのでお知らせします。
なお、一日体験学習は、インターネットによる個人申込みです。ご希望の方は各学校のホームページをご確認ください。
また、宇工プラネットは、宇工生の作品展示であり、申込は不要です。
日立工業専修学校・オープンスクール.pdf
宇工プラネット2021.pdf
2学年だより
校内研修会(生徒理解)
昨日、放課後スクールカウンセラーの岡田先生を講師に校内研修会が行われました。テーマは「子どもを見る視点」で、生徒理解につながる様々な生徒の特性とその対処法について事例をもとに、岡田先生がこれまで対応してきた経験からお話をしていただきました。
様々な支援が求められる現在の学校教育において、教員一人一人のレベルアップとなる貴重な研修となりました。



様々な支援が求められる現在の学校教育において、教員一人一人のレベルアップとなる貴重な研修となりました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
お知らせ
カウンター
1
8
4
5
3
3
1