文字
背景
行間
2022年6月の記事一覧
全校朝会
6月29日(水)に、全校朝会で、春季大会等の表彰並びに校長講話を行いました。
大会で素晴らしい成績を収めた生徒たちに、全校からあたたかな拍手が送られました。総体での活躍も期待しています。
校長講話では、「レジリエンス(生活におけるストレスや困難を受け止めて跳ね返し、適応・回復していく力)についての話をしました。「自分の強みを見つけること」「自分の成長を感じること」を生徒に勧めました。
教育実習開始
6月27日(月)~7月15日(金)の期間中、本校で2名の教育実習が行われます。
若くフレッシュな2人が、学校に活気をもたらしてくれるものと期待しています。
ブックトーク
本校では、8:15~8:25に「朝の読書」を行っています。読書量を増やすこと、一日の始まりを静寂な時間とすることで、落ち着いた気持ちで過ごすことを主な目的としています。
本日は、学校図書館司書によるブックトークを行いました。普段自分では選ばないような本を、他の人から紹介してもらうことで、読書の幅が広がります。生徒たちは興味津々で紹介を聞いていました。
修学旅行3日目
3日目は、タクシーを利用して、京都市内班別研修でした。
2日目に自力で移動していた生徒たちは、目的地に連れて行ってくれるタクシーのありがたみを実感していました。
京都駅集合時間には全班到着し、宇都宮への帰路につきました。
3日間、大きな事故も無く無事日程を終えることができました。生徒たちはこの体験を通して、一回り大きく成長することができたことと思います。
修学旅行2日目
修学旅行2日目は、大阪の宿舎を出発し、公共交通機関等を利用して、京都の宿舎をゴールとする班別研修でした。
大阪市内や、奈良公園、京都市内の寺社を見学する班など、多様な計画を班ごとに主体的に立てました。生徒によっては切符を買うところから初体験の場合もあり、大冒険ではありましたが、全班無事に京都の宿舎に到着しました。
修学旅行1日目
6月10日(金)~12日(日)の日程で、関西方面に修学旅行に行ってきました。
1日目は、宇都宮を出発し、新大阪駅に到着。バスでUSJに移動しました。USJでは、班別活動を行い、夕食を食べてから、隣接するホテルに帰着しました。
それぞれの班ごと、混雑状況を予想しながら見て回るルートを事前に計画しました。生徒たちは元気一杯にアトラクションを楽しんでいました。
春季県大会
6月3日~5日の日程で、春季県大会が行われ、熱戦が繰り広げられました。
本校から県大会に出場したのは、剣道部(団体・個人)、卓球部(団体・個人)、男子バレーボール部、ソフトテニス部(個人)、新体操(個人)でした。
宇河地区の代表として、精一杯頑張りました。
いじめゼロ集会
6月1日(水)の生徒会朝会は、「いじめゼロ集会」として、生活委員会を中心にテレビ放送で行いました。
各教室で視聴する生徒の眼差しは真剣でした。フリップを用いた説明はわかりやすく、また、いじめの定義の説明から始まり、具体的な場面を想定した内容も含まれており、生徒一人一人の理解が深まりました。
みんなの力で「いじめゼロ」を目指そうという意識の高まりを感じました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |