学校生活の様子
【日誌】4年生 総合的な学習の時間~逆面探検~
11月2日(木)の午前中,4年生は総合的な学習の時間の一環として,本校の逆面(さかづら)地区を歩いてまわりました。
逆面地区にお住いの地域ボランティアの方に丁寧に教えていただきながら,地区の成り立ちや,昔の様子,逆面地区で有名な「逆さ井戸」,逆面地区に伝わる獅子舞などについて理解を深めることができました。
本校では4年生になると,逆面地区に伝わる「獅子舞」をモチーフにした獅子舞体操にみんなで取り組みます。今年は12月に開催する土曜授業で4~6年生が披露することになっています。その意味でも,逆面地区をみんなで歩き,いろいろなことを学べたことは大きかったと思います。
【日誌】先生方による読み聞かせ
読書に最適の季節がやってきました。本校でも読書週間を設けており,子供たちは思い思いに好きな本を読んでいるようです。
昨日の2・3校時の間の休み時間には,先生方による読み聞かせが行われました。どのクラスでも,先生方の読み聞かせに聞き入る様子が見られました。
読み聞かせを行っているこちらも,子供たちが真剣に食い入るように聞いてくれている様子が感じられ,とてもうれしい時間でした。
【日誌】陸上競技大会,みんながんばりました!
昨日,天気にも恵まれ,本市の小学生陸上競技大会が開催されました。
本校の5・6年生の代表児童も元気に参加してきました。大会の規約上,会場での活躍の様子を写真に収めることはできませんでしたが,それぞれの子供が自分の競技に精一杯取り組んだり,友達のがんばりに温かい声援を送ったりするなど,すばらしい態度でした。
他校の児童の競技中の様子や記録からも,たくさん刺激を受けたようです。これからの学びに活かしてほしいと思います。
【日誌】陸上競技大会に向けて~前日練習~
今日は宇都宮市小学生陸上競技大会が開催されますが,昨日の2・3校時の間の休み時間に,陸上競技大会に向けて,選手の子供たちはユニフォームを着用し,校庭でリレーの練習をしました。
これまでの練習の成果が発揮され,バトンパスもスムーズに格好よく行うことができ,応援している下級生の子供たちにもよい影響を与えているように感じました。
今日の大会でも,精一杯がんばってほしいと思います。
【日誌】2年生チーム,大健闘です!
昨日(10月29日),第29回うつのみや百人一首市民大会が開催され,本校の2年生チームが出場しました。
以前から2年生は百人一首に親しんでいたので,今回は力試しのつもりで,市民大会への参加を希望した6名の児童が「たわらっ子2年」というチームを作り,初めて参加しました。
結果は何と,小学生下学年の部 第3位という優秀な成績をおさめることができました。
本当によくがんばりました!
【日誌】6年生 修学旅行〜上野班別行動を終え,宇都宮に向け出発します〜
国立科学博物館,上野動物園での班別行動を終え,宇都宮に帰ります。
帰りのバスは,カラオケ大会です。みんな本当に最後まで元気です。
【日誌】6年生 修学旅行〜羽田空港から上野に到着しました〜
羽田空港国際線ターミナルでは,外国から日本にいらした方々に子供たちはインタビューするなど,小さな交流をすることができました。
全日空機体整備工場見学の約束により画像を載せることはできませんが,なかなか経験できない工場見学を終え,整備の大変さや,その精密さ,何より大迫力の機体を目の当たりにし,みんなで感動しました。
その後,上野に移動し,国立科学博物館・上野動物園に分かれて,最後の班別行動をしています。
【日誌】6年生 修学旅行〜羽田空港に到着しました〜
横浜を出発し,あっという間に羽田空港の国際線ターミナルに到着しました。
羽田空港では国際線ターミナルを自由に見学した後,全日空の機体整備場に移動し,見学する予定です。
なかなか予約の取れない機体整備場の見学なので,みんな楽しみにしているようです。
子供たちにとって思い出に残る経験となったらいいなと思います。
【日誌】6年生 修学旅行〜2日目のスタートです〜
今朝の横浜はよく晴れています。今日も天気に恵まれた,よい修学旅行となりそうです。
昨日は22時過ぎにはどの部屋も静かに休むことができたので,どの子供も今日も元気に活動できそうです。
みんな元気に,おいしく朝食をいただくことができました。
朝食後にはホテルをチェックアウトし,羽田空港に向けて出発します。今日も一日楽しみです。
ある部屋にはこんな気遣いが残されていました。自慢の子供たちです。
【日誌】6年生 修学旅行〜横浜に到着しました〜
鎌倉をあとにし,夜景の美しい横浜に到着しました。
桜木町からエアキャビンに乗り,みなとみらい地区のまばゆいばかりの夜景を堪能した後,夕食を中華街でいただきました。
みんなよく食べ,よく話し,よく笑い,本当にこの修学旅行を楽しんでいる様子が伝わってきて,見ていてうれしい気持ちになりました。
その後,ホテルに入り,自由時間となりました。部屋での様子もうれしそうです。この後は明日に備え,お風呂に入り,ゆっくり休みたいと思います。