ブログ

富士見びより

陸上練習開始!

昨日から,市の陸上競技大会に向けての練習が始まりました。

まずは,走力や跳躍力の基礎となる,肩や足首などの柔軟性を高めています。

練習での約束事も確認し・・・。

さあ,走ってみましょう!

やっと外で走れる気温になりました。スポーツの秋,全開です!

 

 

読み聞かせ

今朝は読み聞かせがありました。

ボランティアの皆さんには毎回,子どもたちの興味をひく素晴らしい作品を読み聞かせしていただきありがとうございます。

やっと読書に適した季節になりました。読書の秋を楽しみましょう!

 

なかよし集会

縦割り班で遊ぶ時間です。

 今日は暑さのため,すべて屋内での活動になりました。

 最後に振り返りをして,次回の遊びを決めます。

今日も6年生がしっかりまとめてくれました!

6年生,いつもありがとう! 次回も楽しみです!

 

芸術鑑賞教室

今日は芸術鑑賞教室です。

 

劇団ポプラのプロジェクションマッピングによる2.5次元ミュージカル「アラジン」です。

どんな内容だったかは,是非お子様にお聞きください!

 

 

 

もしもの場合に備えて

放課後,養護教諭を中心に先生方の研修です。

 

今回は,嘔吐物の処理についてです。

 

教室に備え付けの用具を使って,素早く作業にあたります。

 

近場の教員との協力は必須です。

 

全体の安全を確保しながら作業を進めることが肝要です。

暑さからくる体調不良や食べすぎなどにも注意が必要です。