最近のトピック

2024年7月の記事一覧

学校保健給食委員会の開催

 7月25日(木),本日13時から,学校保健・給食委員会を開催しました。

 参加者は,学校職員,学校医(学校耳鼻科医・学校歯科医・学校薬剤師),PTA,清原地域学校園職員の計32名です。

 まず,学校職員より,体力・保健・給食について,本校の実態を説明させていただきました。

 その後,学校耳鼻科医の菅原先生より「元気爽快!!鼻からGO」と題してご講話をいただきました。鼻呼吸によって良質な睡眠が得られ,生理的機能の効果を高められることで,良好な心理状態となりより充実した毎日につながることが分かりました。学校歯科医の田沼先生と学校薬剤師の大嶋先生からもご指導・ご助言をいただき,早い段階で子供たちの口呼吸に気付いてあげることが大切だと感じました。

 なお,健康・体力に関する児童データは,全て揃い分析が終わりましたら,後日,PTAはじめ関係者に提供させていただきますので,しばらくお待ちください。

         

 

         

 

         

 

↑菅原先生が健診時に持参される3段式扇風機です。

夏休み前朝会

 7月19日(月)朝,夏休み前朝会を行いました。

 校長より,小学生の頃,夏休み前日に大怪我をした体験から,今日一日と夏休みを怪我無く過ごしてほしいと話しました。

 児童指導主任からは,夏休みの生活(帰宅時間,自転車の乗り方,川で遊ばない,ゲームをしすぎない等)について話しました。

      

 

      

 

      

 休み時間や下校のとき,子供たちが,夏休みは「北海道へ行く。」「大阪へ行く。」「鹿児島へ行く。」「沖縄へ行く。」「ハワイへ行く。」「おばあちゃんちに行く。」「家でいっぱい遊ぶ。」等,嬉しそうに話してくれました。

 40日間の夏休み,安全に楽しく過ごしてほしいと思います。キラキラ

着衣水泳

 7月17日(水)5時間目に,6年生が着衣水泳を実施しました。

 ペットボトルなどを持ったり,服に空気を入れたりして浮いてみました。少しでも落ち着いて行動するように練習することができたと思います。

 明日は,5年生が着衣水泳を実施します。

 (水難事故にはくれぐれも気を付けてほしいと思います。)

          

 

          

 

3年理科「風とゴムの力のはたらき」

 7月16日(火),3年生が理科「風とゴムの力のはたらき」の単元で,ゴムの力で動く車を作り,ゴムを伸ばす長さと車が動く距離にどのような関係があるのか予想を立てて調べていました。実験を通して,ゴムの力の大きさを変えると,車が動く様子も変わることに気付いていました。

        

 

        

 

 

 

6年校外学習(日光東照宮・ベルテラシェ大谷)

 7月12日(金),6年生が校外学習に行ってきました。

 修学旅行でのグループ活動の練習を兼ねて,コースや時間配分などを友達と一緒に考えて地図を見ながら行動しました。

 日光は大雨でしたが,弱音を吐くことなく,グループで話し合いながら臨機応変に活動しました。昼食の時間には,全グループが時間を守って集合することができました。

バス2台のバスで出発!〉              〈グループ活動開始!雨雨だけれど、頑張ります〉

      

 

      

 

      

      

 〈昼食はカレーライスでしたハート

      

〈「ベルテラシェ大谷」で,大谷石のコースター作りにっこり  お土産ができました〉

      

〈平和観音も見てきました〉