文字
背景
行間
最近のトピック
2014年11月の記事一覧
修学旅行に行ってきました
11月20日(木)・21日(金)の2日間,6年生が東京・鎌倉方面に修学旅行に行ってきました。1日目の班別自由行動では,雨に降られましたが,楽しく鎌倉めぐりをしました。2日目は天候に恵まれ,国会議事堂・国立科学博物館・スカイツリーに行きました。スカイツリーでは,大丈夫と分かっていても,ガラスの床を怖がる様子が印象的でした。
親子ふれあい活動を行いました
11月20日(木)に1年生が親子ふれあい活動(ストーンペインティング)を行いました。「Honda環境わごん」の方々に教えていただきながら,石に思い思いの絵を描きました。子どもたちはもちろんのこと,保護者の方々の作品の素晴らしさに感動しました。その後,親子ふれあい給食も行いました。この日の献立はカレーでしたが,家ではあまり食べない子がもりもり食べる様子を見て,保護者の方々は驚いていました。
農場体験学習を行いました
11月17日(月)に4・5年生が農場体験学習(いもほり)を行いました。子どもたちは,歓声を上げながらさつまいもを収穫していました。
情報モラル教育講演会を行いました
宇都宮大学准教授川島芳昭先生をお招きして,6年生を対象に情報モラル教育の授業をしていただきました。インターネットの仕組みや注意点についての具体的な話に,児童も保護者の方々も真剣に耳を傾けていました。
授業参観・懇談会を行いました
11月12日(水)に今年度2回目の授業参観を行いました。多くの保護者の方々が来校し,熱心に授業を参観していました。また,懇談会では,担任の話に耳を傾けていました。それから,第3回目の地域協議会も行いました。
今月の献立表
↑ クリック(タップ)するとダウンロードできます。
Infomation!
インフルエンザ経過報告書(令和2年3月版).pdf
※こちらを印刷し,ご使用ください。
(溶連菌感染症等の場合,保護者が記入してください)
(はしか等の場合,医師に記入してもらってください)
カウンター
1
8
1
8
5
8
2
リンク集