最近のトピック

2024年5月の記事一覧

5年総合的な学習の時間「環境について考えよう」

 5月30日(木)5・6時間目,5年生が総合的な学習の時間「環境について考えよう」の学習で,「ヤゴ救出大作戦」を行いました。

 プール清掃前に,プールの水の中にいる生き物を救出しようという取組です。

 昆虫等が苦手で嫌がっていた児童も,活動が始まると,楽しそうにヤゴやオタマジャクシ等を捕まえていました。予想以上にたくさんの生き物がいて,驚きの声があがっていました。

 今後,環境について体験したり調べたりして考えたことをまとめていきます。

 

   

1年学校探検

 5月29日(水)2時間目,1年生が,生活科の学習で「学校探検」を行いました。

 グループごとに学校の中を回り,先生方と触れ合いながら,いろいろな教室があることを知りました。

「失礼します。1年1組(2組)です。学校探検に来ました。入ってもいいですか。」「失礼しました。」と,きちんとあいさつもできました。

 

   

 

   

4年上下水道お届けセミナー

 5月27日(月),3時間目に4年2組,4時間目に4年1組が,社会科の学習で「上下水道お届けセミナー」に参加しました。

 市水道局の方(2名)が講師となり,水道水ができるまでの浄水場の流れ等,水道水に関することをいろいろ教えてくださいました。天然水と水道水の飲み比べをしましたが,多くの児童が,水道水の方がおいしいと答えました。4年生の児童は,実験を通して「砂を通したら泥水がきれいになって,びっくりした。」「キッチンペーパーは水に溶けないから,流さないように気を付けたい。」など感想をもっていました。

   

 

   

 

          

令和6年度運動会

  5月22日(水),いよいよ運動会当日です。

 児童を応援するかのように,開会式に向けて青空が広がっていきました。

 まずは,開会式。代表児童の立派な挨拶や競技上の注意等がありました。校長からは,自分の力を出し切ること他,友達を応援したり,力を合わせて競技したりして,楽しい運動会にしていこうと話しました。 個人走では, 1・3・5年生が徒競走,2・4・6年生が障害走をしました。全員があきらめずにゴールしました。

  団体種目では,低学年が玉入れ,中学年が「清東タイフーン」,5年生が綱引き,6年生が全員リレーを行いました。低学年の玉入れはダンス付きで,周囲から「かわいい!」の声が飛び交いました。中学年は,カラーコーンの回り方をよく考えていて,協力して棒を運んでいました。5年生の綱引きは3回戦目が応援綱引きで,力が互角なため見ていても力が入りました。6年生の全員リレーでは,最高学年の素晴らしい走りを見せてもらいました。

 閉会式では,校長より,今後もあきらめずに力を合わせて取り組んでほしいと話しました。

 

 今回の運動会では,児童の笑顔がたくさん見られました。

 保護者の皆様,御来賓の皆様,温かい御声援をありがとうございました。

 

【開会式】

   

 

【3年個人走「GO!GO!GO!2024」】

     

 

【2年障害走「ミニトマトをしゅうかくしよう」】

      

 

【5年徒競走「走れ!パワフル戦隊5GOジャー」

    

 

【4年障害走「LET’S GO! KIYOTO!」

   

   

【1年徒競走「かけっこ」】

   

 

【6年障害走「頼れるのは運?筋肉?」

   

      

  

【3・4年団体種目「清東タイフーン2024」】

   

 

【5年団体種目「THE綱引き」】

   

 

【1・2年団体種目「チェッコリ玉入れ」】

    

 

【6年団体種目「心をつなごう 6年生全員リレー」】

   

 

   

 

【閉会式】

    

運動会準備

 5月21日(火)6時間目,6年生が明日の運動会準備を行いました。

 各係に分かれてが作業しましたが,仕事が終わると「手伝いますか。」と言って,土嚢作り等をしてくれた児童もいました。

 

 放課後には,教職員も打合せを行い,細かいところまで運動会の共通理解を図り,準備は万全です。

 明日は,児童が思い切り自分の力を発揮できるように,教職員一同,精一杯支援していきます。