===== 本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。 =====
===== Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited. =====
文字
背景
行間
NEWS
1年間のホタル飼育の経験をもとに
6年の総合では,昨年度から1年間にわたり取り組んできたホタル飼育を通して学んだこと,感じたことなどをまとめる活動に取り組んでいます。
今回まとめた内容を5年生に発表したり説明したりします。
昨年度後半は短縮日課が続き,空いている時間を使ってホタルの世話をしてくれた6年生。こつこつと飼育に取り組んできた思いを,5年生にもしっかり伝えてくれるといいなと思っています。
学校のまわりの様子をまとめています!
今月中旬に,2回に渡り学校周辺の様子を見学にいった3年生。
グループになって,分かったこと,見つけたことなどを絵地図にまとめる活動に取り組みました。
「緑や茶色が多いね。」「こんなものもあったよ。」とそれぞれが発見したこと,気づいたことを伝え合いながら,楽しく活動を進めています。
校庭にいる生き物さがし
2年生が,生活科の学習で校庭にいる生き物さがしをしました。
気温が高くなり,夏に近づいている中,校庭にある木々やくまさん池,植え込みなどにいるいろいろな虫をたくさん見つけることができました。
お休みの日には,家の近くにいる生き物をぜひさがしてみましょう。
運動会 希望のゴールへ つき進め!②~後半~
22日(日)の運動会,後半の様子をお伝えいたします。
<2・4・6年 障害走>
<1~3年 玉入れ>
<4~6年 瑞南ソーラン2022>
<瑞南音頭>
<1~3年 リレー>
<4~6年 リレー>
<閉会式>
6年生を中心に,4月から練習や準備を重ねてきた成果を存分に発揮することができました。
保護者の皆様,ご家族の皆様,地域の皆様の子どもたちへの支援,温かい応援に心より感謝申し上げます。またテント等の片付けにもご協力いただき,ありがとうございました。
運動会を通して学んだこと,身に付けた力を今後の学校生活の中でもぜひ生かしてほしいと思います。
運動会 希望のゴールへ つき進め!①~前半~
本日午前中に開催いたしました令和4年度の運動会(前半)の様子をお伝えいたします。
<選手入場~開会式>
<ラジオ体操>
<応援合戦>
<1・3・5・6年 徒競走>
※演技の合間に,それぞれ係の活動もがんばりました!
<1~3年 ダンス「はばたけ!瑞南の宝石たち」>
<4~6年 瑞南タイフーン>
曇り空から晴れ間がのぞき,過ごしやすい中,子どもたちは練習の成果を生かし,一生懸命演技に取り組みました。
次回は運動会の後半の様子をお伝えいたします。