===== 本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。 =====
===== Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited. =====
文字
背景
行間
日誌
NEWS
3・4年生遠足(なかがわ水遊園)
5月23日(金),3・4年生が大田原市にある「なかがわ水遊園」へ遠足に出かけました。
午前中はグループに分かれ,マナーを守って様々な生き物を観察しました。
午後は「なかっぴーキーホルダー」を作りお土産にしました。
1・2年生遠足(とちぎわんぱく公園)
5月23日(金),1・2年生が壬生町にある「とちぎわんぱく公園」へ遠足に出かけました。
広い公園で楽しく過ごしました。
避難訓練(大地震発生想定・引き渡し)
5月22日(木),震度6強の大地震発生を想定した避難訓練を実施しました。
各クラスで事前に災害発生時の対応についてビデオ視聴等による事前指導を行い,訓練では防災頭巾を被り,担任の指示に従い速やかに避難することができました。
避難後,保護者の方へ引き渡し訓練の連絡を行い,保護者の方へお迎えに来ていただきました。
車いす体験(4年生 総合的な学習の時間)
5月19日(月),4年生が総合的な学習の時間に車いす体験を行いました。
マットを用いて,車いすに乗っている人が段差によりどれぐらい大変になるかを体験しました。
田植え
5月15日(木),地域の方が所有されている田んぼをお借りし,全校児童で「田植え」を実施しました。
当日は,地域のボランティアの方々も参加してくださり(本校OBの大学生も参加してくれました),子どもたちは貴重な体験をすることができました。