===== 本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。 =====
===== Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited. =====
文字
背景
行間
日誌
NEWS
新年度最初の給食
4月8日(火),新学期が始まり最初の給食の様子です。
本校は単学級のためクラス替えもなく同じ仲間での給食ですが,担任の先生が代わり少し雰囲気の違う中での給食でした。
桜の下で楽しく
4月8日(火),始業式当日はお天気も良く桜もキレイに咲いています。
初日から子どもたちは,桜の下で元気に遊んでいます。(業間の様子)
新学期初日
4月8日(火),新学期が始まりました。
朝には新しく赴任された先生方の着任式があり,引き続き始業式を行いました。
始業式では,6年生が新たな目標などを発表し,新年度の決意を表明してくれました。
また,各担任が発表され,始業式後は各教室で座席配置や教科書配付など,授業のスタートを切りました。
【初日の登校風景】
【始業式】
【各クラスの様子】
入学式に向けて
春休みも本日が最終日となり,いよいよ明日4月8日は始業式です。
そのような中,緑化ボランティアの方々が来校され,入学式に向けて体育館前の花壇を整備してくださいました。
注意喚起看板の設置
インターパーク交番防犯連絡所連絡会並びに栃木県宇都宮南警察署の協力により注意喚起看板を作っていただき,学校周囲に設置させていただきました。
地域の方々が子どもたちの安全のために作ってくださったものです。本当にありがとうございました。
これからも子どもたちの安全を最優先に,安全で楽しい学校を目指してまいります。