===== 本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。 =====
===== Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited. =====
文字
背景
行間
日誌
NEWS
見守り隊の方々との顔合わせ
4月23日(水),授業参観後,屋内運動場(体育館)にて,子どもたちの登下校を見守ってくださっている「見守り隊」の方々との顔合わせ会を行いました。
見守り隊の方々には,子どもたちの登下校時における安全確保のため,お力を貸してくださっています。本当にありがとうございます。
授業参観
4月23日(水),今年度第1回目の授業参観を実施しました。
雨天の中,たくさんの保護者の方にお越しいただき,子どもたちもいつも以上に張り切っていました。
1年生通常授業開始
先週まで1年生は,4時間授業を行った後,給食を食べて下校となっていましたが,今週からいよいよ通常授業が始まり,昨日の月曜日は給食後,お昼休み→清掃→5時間目という流れになり,下校は一斉下校となり上級生と一緒に下校しました。
聴力検査
4月18日(金),3年生と5年生が聴力検査を実施しました。
オージオメーターの音に耳を澄ませ,無事に検査は終わったようです。
お祝い給食
4月10日(木),お赤飯やお祝いデザートなど,1年生の入学をお祝いした「お祝い給食」が提供されました。
昨日のカレーライスに続き,1年生はとても美味しそうに食べていました。
中でも「きんぴらごぼう」がとても人気でした。