日誌

児童の様子

いじめゼロなかよし集会

 いじめゼロ強化月間の一環として,9月27日(水)に「いじめゼロなかよし集会」を実施しました。

 今回の集会は「いじめは絶対に許さない」という共通認識のもと,いじめ防止を目的として募集した標語の入選作品の発表と表彰,児童指導主任からのいじめ防止に関しての話等を代表委員の進行で行いました。

 オンラインでの集会でしたが,どの学級も集中して聞き,真剣に参加することができました。

 

 

 

野みどり活動が始まりました。

4月20日(木)に種まきを,5月10日(水)に田植えを実施し,本年度の野みどり活動がスタートしました。

両日とも天気に恵まれ,充実した活動となりました。今から実りの秋が楽しみです。

PTAの皆様,地域の皆様大変お世話になりました。ありがとうございました。

【種まき】

 

 

【田植え】

 

 

先生方、お世話になりました。

4月13日(木)に、離任式が行われました。

5名の先生とのお別れです。お一人お一人からご挨拶をいただき、アーチでお見送りしました。 

 

本校の教育活動に大きな力を注いでくださった先生方、本当にありがとうございました。

お元気でご活躍ください。

入学おめでとうございます。

4月12日(水)入学式が挙行されました。

本年度の新入生は30名。担任の先生から名前を呼ばれると全員元気に返事をして起立することができました。少し長い時間でしたが、式に真剣に臨む姿が立派でした。

雀宮東小学校へようこそ!これからいろいろな体験をして元気に成長してくださいね。

      

       

新学期が始まりました。

4月10日(月)に着任式、始業式が行われ新学期が始まりました。子どもたちはそれぞれ新しい教室に入り、新生活へ向けて気持ちを新たにしていました。

 本年度もよろしくお願いいたします。