文字
背景
行間
給食
6/2給食 豚肉と野菜のみそ炒め 他
麦入りごはん、牛乳、豚肉と野菜のみそ炒め、茎わかめスープ、シークヮーサーゼリー
6/1給食 ポークカレー 他
麦入りごはん、ポークカレー、牛乳、アスパラとキャベツのサラダ、野菜イタリアンドレッシング、洋梨コンポート
5/31給食 キャラメル揚げパン 他
キャラメル揚げパン、牛乳、野菜とウインナーのスープ煮、春雨サラダ、ヨーグルト
5/30給食 セルフ肉丼 他
麦入りごはん、セルフ肉丼、牛乳、厚焼卵、からしあえ、冷凍パイン
5/29給食 メンチカツ 他
麦入りごはん、牛乳、メンチカツ、ごまあえ、ほうれん草と豆腐のみそ汁
5/26給食 スパゲティ 他
スパゲティ、チキントマトソース、牛乳、ゆで野菜サラダ、香味塩ドレッシング、チーズドック
5/25給食 目鯛の紀州漬け 他
麦入りごはん、牛乳、目鯛の紀州漬け、塩こんぶあえ、豚汁
5/24(水)セルフホットドック
5/24(水)セルフホットドッグ・牛乳・コーンチャウダー・レモンゼリー
5/22給食 宮っ子ランチ献立
麦入りごはん、牛乳、豚肉と宮野菜炒め、かんぴょうのごま酢あえ、春野菜のみそ汁、ミルクプリンいちごソース(今日のための特別企画商品)
5/19給食 酢豚 他
麦入りごはん、牛乳、酢豚、わかめスープ、フルーツ杏仁風プリン
5/18給食 肉じゃが 他
/
麦入りごはん、牛乳、サバの味噌煮、キャベツときゅうりの塩もみ、肉じゃが
5/17給食 鶏肉と野菜のケチャップあえ 他
朝焼きコッペパン、とちおとめジャム、牛乳、鶏肉と野菜のケチャップあえ、かぶ入り野菜スープ、ヨーグルト
5/16給食 白身魚の味噌チーズ焼き 他
麦入りごはん、牛乳、白身魚の味噌チーズ焼き、野菜のゆかりあえ、豚肉と切干大根の炒め煮
5/15(月)ナン・キーマカレー他
5/15(月)ナン・キーマカレー・ゆで野菜サラダ・サウザンアイランド・アセロラゼリー
5/12(金)肉シュウマイ他
5/12(金)肉シュウマイ・大豆もやしのキムチ和え・炒り豆腐・麦入りごはん・牛乳
5/11(木)ジャンバラヤ他
5/11(木)ジャンバラヤ・ジャークチキン・キャベツのスープ・リンゴゼリー
5/10(水)マカロニのクリーム煮
5/10(水)マカロニのクリーム煮・ゆで野菜サラダ・青じそドレッシング・米粉パン・チョコクリーム・牛乳
5/9(火)アジフライ
5/9(火)の給食 アジフライ・磯部あえ・なめこ汁・麦入りご飯・牛乳
5/8給食 中華丼 他
麦入りごはん、セルフ中華丼、牛乳、卵とわかめのスープ、セノビーゼリー
5/2給食 こどもの日献立
【こどもの日献立】
ごはん、セルフたけのこ、牛乳、さわらのねぎ味噌焼き、野菜のにんにく醤油和え、柏もち
★柏の木は縁起ものとされており、春の新芽が出る時期まで葉を落とすことがありません。 そのため、木から葉が落ちないことから「子孫繁栄=家系が途切れないように」という意味を込めて、端午の節句で柏餅を食べるようになりました。 こどもの日は、子供の健やかな成長を願う日です。