学 校 概 要

 

 具体目標 

 
 一、 敬愛の心があつく心情豊かな生徒

 
 一、 よく考え主体的に行動できる生徒

 
 一、 体力・気力の充実した健康な生徒

 

 

 

 校  歌
 
 
 
 本校の沿革
 
昭和24年 4月 1日 陽西中創設
昭和24年 4月18日 開校式,入学式  ※この日を創立記念日と定める
昭和24年 5月 校章制定
昭和24年11月16日 校舎落成式
昭和25年 5月15日 校旗樹立
昭和33年11月21日 創立10周年記念式典挙行,校歌制定発表会
昭和37年 4月 1日 宮の原分教室設置(現宮の原小)
昭和38年 4月 1日 宮の原中学校独立
昭和39年11月 6日 完全給食実施(当時,本市中学校でただ1校)
昭和40年 4月 1日 特殊教育(特殊学級)創設
昭和45年 4月 8日 北校舎竣工
昭和46年 8月 2日 プール竣工
昭和47年 3月31日 南校舎竣工
昭和47年 9月30日 体育館・給食室竣工
昭和48年 6月30日 校庭全面整地完了
昭和53年 4月 昭和53・54年度文部省より生徒指導研究の指定を受ける。
昭和53年 7月25日 運動部室完成
昭和54年 4月26日 創立30周年記念式典挙行,記念誌発行
昭和54年11月18日 「生徒指導」研究発表会を行う。
昭和56年 4月 1日 陽西中過密解消のため宝木中学校が分離新設。
平成 2年 4月 3日 平成2・3年度宇都宮市教育委員会より学級・教科経営研究の指定を受ける。
平成 4年11月30日 弓道場竣工
平成 5年 2月 「沿革と栄光の記録」パネル板設置
平成10年11月 6日 創立50周年記念式典挙行,記念誌発行
平成12年11月 6日 校内パソコンネットワーク配線工事完了
平成16年2月24日 学校版環境ISO認定
平成17年3月31日 南校舎改修工事完了
平成17年10月27日 北校舎改修工事完了
平成18年10月27日 校庭整地工事完了
平成20年4~12月 創立60周年記念
平成21年12月 高鉄棒修繕工事
平成21年12月10日 プール塗装工事完了
平成22年3月25日 テニスコート支柱工事完了
平成23年9月22日 給食室電気炊飯器電源改修工事完了
平成23年10月30日 技術棟耐震工事完了
平成25年 2月 8日 弓道場工事完了
平成25年 2月26日 武道場工事完了
平成28年 2月26日 体育館完成(プール施設完備)
平成29年12月22日 校庭整地工事完了
平成30年10月23日  創立70周年記念式典挙行 
平成31年4月5日 校舎北側フェンス設置工事完了 
令和2年3月 校舎放送設備完了工事完了 
令和2年9月

北校舎東トイレ洋式化工事完了

令和3年4月

令和5年3月

1人1台端末貸与

給食室空調設備工事完了



生徒数・学級数  (R7.4.1現在)

 

    学級数 男子 女子 合計
1年   5・特1 68・6 86・0 160
2年   5・特1 82・5

89・3

179
3年   6・特2 107・4 89・6 206
合計  16・特4 272(257・15) 273(267・9) 545
 生徒数
545人 
教職員数
 50人