文字
背景
行間
ブログ
給食
9/6給食 天丼 他
麦入りごはん、セルフ天丼(いか・かき揚げ)、牛乳、おひたし、吉野汁
天ぷらは、魚介類、野菜、山菜などの食材を小麦粉で作った衣につけ、油で揚げて調理する日本料理です。もともとは屋台で食べられていた江戸庶民の食べ物でしたが、油の値段が高くなると、お祝い事やお祭り、お正月に食べる料理になり、天ぷらは特別な日に食べられる「ごちそう」となったそうです。
0
9/5給食 豚キムチ炒め 他
麦入りごはん、牛乳、豚キムチ炒め、トックスープ、冷凍みかん
「豚キムチ」は、代謝UPや疲労回復によい料理です。豚肉には、疲労回復に効果があるビタミンB1、脳の働きを活発にするビタミンB12が豊富です。キムチに含まれる乳酸菌は腸内環境を整えてくれます。 特にビタミンB1はにんにくや玉ねぎ、ニラなどと組み合わせることで吸収率がアップするので、夏バテぎみの人には特におススメの料理です。
残暑とテスト疲れに「冷凍ミカン」は、頭も体もリフレッシュしました。これで、あと1教科頑張れます。
0
9/3給食 ミートソーススパゲティ 他
スパゲティ、ミートソース、牛乳、こんにゃくサラダ、チーズドッグ
0
9/2給食 トマトハヤシライス 他
麦入りごはん、トマトハヤシライス、牛乳、海草サラダ
0
8/30給食 中華丼 他
麦入りごはん、セルフ中華丼、牛乳、春雨中華スープ、アセロラゼリー
0
7/19給食 夏野菜のカレー 他
セレクト給食【フローズンヨーグルト、ガリガリ君カップ、豆乳アイス】
麦入りごはん、夏野菜のカレー、牛乳、海そうサラダ
0
7/18給食 鶏肉のから揚げ 他
麦入りごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、キャベツときゅうりの塩もみ、味噌けんちん汁
0
7/17給食 ウインナーとトマトのペンネ 他
ウインナーとトマトのペンネ、牛乳、ゆで野菜サラダ、チーズドッグ
0
7/16給食 パエリア 他
パエリア風ごはん、牛乳、スペイン風オムレツ、野菜スープ、冷凍パイン
0
7/12給食 プルコギ 他
麦入りごはん、牛乳、プルコギ風炒め物、チンゲン菜と豆腐のスープ、冷凍みかん
0