学校日誌(日々更新中)

学校生活の様子

【日誌】「逆面獅子舞」を道徳で(3年生)

3年生が道徳の授業で逆面獅子舞について学びました。

地域ボランティアの櫻井基一郎様においでいただいての学習です。

始めに、担任の先生が「獅子舞体操」の練習に取り組む女の子の物語を紙芝居で読み聞かせ、

その後、櫻井様より、いつ頃から、何のために行われるようになったのか、

どんな獅子舞があり、どんな思いで伝統文化を守り伝えているのかなどについて

お話をいただきました。

来年度は、4年生となり、自分たちも獅子舞体操を踊る3年生。

真剣な眼差しで話を聞いていました。