===== 本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。 =====
===== Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited. =====
文字
背景
行間
日誌
NEWS
サンタクロース登場!
12月25日(火)、今日はクリスマスセレクト給食でした。
給食の時間、何とサンタクロースが登場し、子どもたちにプレゼントをくださいました。
サプライズの登場に、子どもたちもビックリ!!
冬休み前最終登校日
12月25日(月),今日は冬休み前の最終登校日でした。
明日から14日間の冬休み。
今朝も寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校し学校生活を送りました。
5年目研修(ICTを活用した体育科の授業実践)
12月19日(火),本校の5年目教員が5年目研修として,本校でICTを活用した体育科の授業実践を行いました。
子どもたちは,自分の演技を自分で確認したり,友達の演技にアドバイスをしたり,ICTを有効に活用し充実した授業が展開されていました。
生活・食育プロジェクト(委員会活動)
12月19日(火)のお昼休み、生活・食育プロジェクトの児童が、体育館でスタンプラリー形式のクイズやゲームを行いました。
担当の児童は、生活習慣や食育に関するクイズを出題したり、豆つかみゲームを実施したり、低学年から高学年まで楽しめる内容を考え実施していました。
早めに体育館に集まってきた児童は、今か今かと始まるのを楽しみに待っていました。
うさぎ講座(1・2年生生活科)
12月19日(火),1・2年生の生活科で,宇都宮動物園から講師の先生をお招きし,「うさぎ講座」を実施しました。
秋の遠足の日が雨で宇都宮動物園へ行けなかったので,子どもたちはとても楽しみにしていたようです。
お話を伺ったり実際にうさぎに触れることができたりして、子どもたちは一層関心を高め,動物への愛着も深まりました。