===== 本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。 =====
===== Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited. =====
文字
背景
行間
日誌
NEWS
修学旅行2日目①(ホテルでの朝食→出発)
10月27日(金)、修学旅行2日目でした。
バイキング朝食を食べた後、ホテルの部屋をキレイにして、東京へ出発しました。
ある班の部屋には、お世話になったホテルへお礼のメッセージを書き残していました。
こんなことができる子どもたちが瑞穂野南小にいるっていうことが、ホント誇らしいです!
修学旅行1日目③(横浜中華街〜ホテル)
鎌倉市内の散策が終わり、横浜へ向かいました。
夕ご飯は、お楽しみの横浜中華街での中華バイキングでした。
デザートも含め、みんなお腹いっぱいになるまで食べました。
今日一日、いっぱい歩き、いっぱいおしゃべりし、いっぱい食べ、大満足の一日でした。
が、さすがに少し疲れた様子でした。
今日はゆっくり休んで、明日また楽しみましょう!
おやすみなさい。
修学旅行1日目②(小町通り・若宮大路〜鶴岡八幡宮)
鎌倉市内の社寺を見学した子どもたちは、小町通り・若宮大路へ向かいました。
お待ちかねのお食事&お買い物タイムです。
たくさんの人混みの中、思い思いのお店に寄り、美味しいものを食べお土産を買いました。
その後、鶴岡八幡宮へ向かいました。
鶴岡八幡宮の参道では、何故か「たん塩串焼き」が大人気でした。これから中華街へ行くというのに・・・。
鶴岡八幡宮で記念撮影を行い、お楽しみの横浜へ出発!
修学旅行1日目①(学校出発〜鎌倉散策)
10月26日(木)、6年生が修学旅行へ出発しました。
朝から快晴で、鎌倉市内も上着がいらないぐらい暖かく、絶好のお出かけ日和でした。
子どもたちは鎌倉大仏の前で記念撮影を行い、その後、グループに分かれ、長谷寺・銭洗弁天・佐助稲荷・寿福寺・円覚寺・明月院・建長寺などを回りました。
明日から修学旅行
6年生は、明日から神奈川・東京方面へ修学旅行へ出かけます。
今日は、オリエンテーションや道徳の授業で、明日からの心構えや注意点、マナー等について担任と確認し合いました。