===== 本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。 =====
===== Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited. =====
文字
背景
行間
日誌
NEWS
生活科うさぎ体験教室(1年生)
今日は宇都宮動物園から講師の先生と、うさちゃん3羽に来ていただき、1年生の生活科の授業で「うさぎ体験教室」を実施しました。

まずは講師の先生のお話を聞きました。みんなしっかりとした態度で立派です。

順番でうさぎを抱きました。






2週目は、聴診器でうさぎの心音を感じました。みんな「生きている」を実感できたと思います。


まずは講師の先生のお話を聞きました。みんなしっかりとした態度で立派です。
順番でうさぎを抱きました。
2週目は、聴診器でうさぎの心音を感じました。みんな「生きている」を実感できたと思います。
今年最初の集会
新年おめでとうございます。今年も、児童が「来てよかった」保護者の皆様が「行かせてよかった」と思っていただけるような学校づくりに取り組んでまいりますので、ご協力をお願いいたします。
さて、今年最初の集会は2年生の発表でした。みんな今年の目標を上手に発表できました。




今年も三密には十分注意してまいります。
さて、今年最初の集会は2年生の発表でした。みんな今年の目標を上手に発表できました。
今年も三密には十分注意してまいります。
しめ縄をいただきました
地域の田﨑倭夫様からしめ縄をいただきました。本来ですと28日頃に飾るのが良いらしいのですが、「冬休み前に子どもたちに見せてあげたい」という私の希望に合わせて今日届けてくださいました。いつも無理を聞いていただき感謝しております。
しめ縄は児童昇降口に飾ってあります。ぜひ、ご覧ください。
しめ縄は児童昇降口に飾ってあります。ぜひ、ご覧ください。
冬休み前の集会
今日は3年生が今年がんばったことなどを発表しました。みんな立派な態度で発表できて感心しました。






5年生の冒険活動教室②
【杉板焼】










