文字
背景
行間
学校日記
今泉小学校の学校日記
みんな おかえり! ~夏休み明け 先生からのメッセージ~
9月1日(月),夏休みが終わって,子どもたちが元気に登校してきました。
子どもたちを迎える教室の黒板には,担任の先生からの愛情いっぱいのメッセージが書かれていました。
地域でも活躍!今泉の子! ~今泉地区夏の夕べ・盆踊り~
23日(土)に,第24回今泉地区「夏の夕べ・盆踊り」が,本校校庭で開催されました。
体育館の改築の影響で,会場が例年より少し狭くなってしまいましたが,今泉地区の皆さんがたくさん集まって,楽しい時間が過ごせました。
今泉小の子どもたちも,模擬店の手伝いをしたり,本踊りを踊ったりしながら,地域の一員として活躍していました。
主催者であります今泉地区連合自治会始め,関係団体の皆様,大変お疲れ様でした。
夏休み前の最終日の一コマ!
◇ 朝会では,児童指導主任から夏休みの過ごし方についての話がありました。
元気に,楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
◇ 6年生は,着衣水泳を行いました。
服を着てプールに入り,力を抜いて,浮く練習です。
◇ 産休補充の栄養士の任期が終了しました。
子どもたちの大好きな給食を,毎日準備してくれました。
「これからもしっかり食べてね。」
おいしい顔がたくさん! 1年生 親子給食!
7月9日(水)に,1年生の親子給食を実施しました。
献立は,麦入りご飯,牛乳,夏野菜のカレー,フルーツポンチです。
保護者の方も一緒の給食は,いつもの2倍のおいしさだと思います。
お忙しい中,ご来校いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。
がんばれ! 未来の先生!
6月9日(月)から20日まで,大学生の3名が,教育実習を行いました。
実習生3名は本校の卒業生で,将来は教員を目指しているそうです。
3名とも,久しぶりの母校で,子供たちに積極的にかかわりながら,実習に励んでいました。
令和2年度の今泉小学校