2021年12月の記事一覧 2021年12月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年7月 (2) 2025年6月 (2) 2025年5月 (5) 2025年4月 (3) 2025年3月 (2) 2025年2月 (3) 2025年1月 (4) 2024年12月 (6) 2024年11月 (2) 2024年10月 (7) 2024年9月 (6) 2024年8月 (1) 2024年7月 (6) 2024年6月 (4) 2024年5月 (5) 2024年4月 (10) 2024年3月 (3) 2024年2月 (2) 2024年1月 (3) 2023年12月 (2) 2023年11月 (3) 2023年10月 (3) 2023年9月 (2) 2023年8月 (1) 2023年7月 (2) 2023年6月 (1) 2023年5月 (2) 2023年4月 (2) 2023年3月 (20) 2023年2月 (13) 2023年1月 (12) 2022年12月 (15) 2022年11月 (19) 2022年10月 (17) 2022年9月 (14) 2022年8月 (4) 2022年7月 (15) 2022年6月 (27) 2022年5月 (16) 2022年4月 (10) 2022年3月 (15) 2022年2月 (7) 2022年1月 (14) 2021年12月 (18) 2021年11月 (15) 2021年10月 (16) 2021年9月 (11) 2021年8月 (3) 2021年7月 (13) 2021年6月 (14) 2021年5月 (14) 2021年4月 (12) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 本をみんなにすすめよう(4年生 国語) 投稿日時 : 2021/12/15 今泉小学校管理者 4年生は国語の学習で、自分が選んだ本を友達や先生に薦めるためのポップづくりに取り組んでいます。今日は、昨年度まで本校の学校図書館司書だった先生にボランティアティーチャーとして授業に参加していただき、本の魅力を伝えるポップづくりのコツを教えていただきました。 ▼いよいよポップづくりに挑戦! 見た人が「読んでみたい!」と感じるためのイラストや言葉を考えながら、あれこれ工夫していました。子供たちが、どんな本をどんなポップで伝えるのか楽しみです。「本との出会いを楽しむ」よい機会になると期待しています。 « 789101112131415 »
本をみんなにすすめよう(4年生 国語) 投稿日時 : 2021/12/15 今泉小学校管理者 4年生は国語の学習で、自分が選んだ本を友達や先生に薦めるためのポップづくりに取り組んでいます。今日は、昨年度まで本校の学校図書館司書だった先生にボランティアティーチャーとして授業に参加していただき、本の魅力を伝えるポップづくりのコツを教えていただきました。 ▼いよいよポップづくりに挑戦! 見た人が「読んでみたい!」と感じるためのイラストや言葉を考えながら、あれこれ工夫していました。子供たちが、どんな本をどんなポップで伝えるのか楽しみです。「本との出会いを楽しむ」よい機会になると期待しています。