学校日記

今泉小学校の学校日記

令和7年度がスタートしました!

 4月8日(火),子供たちが元気に登校して,学校に活気があふれました。

 今年度も,子供たちが,やさしく,かしこく,たくましく,学校生活を送れることを願っています。

 

◇学級の発表です。友達は誰と一緒かな。

 

◇着任式です。15名の先生をお迎えしました。

 

◇始業式,担任の先生の発表です。子供たちのドキドキの瞬間です。

 

◇新しい学級での自己紹介です。仲良くしてね。

 

◇新しい教科書をもらいました。どんな勉強をするのかな。楽しみです。

 

卒業式 6年生の旅立ち!

 3月18日(水) に,卒業式が行われました。

 今年は,ご来賓の方々と保護者の方々の他,5年生も式に参列しました。

 92名の卒業生は,立派な態度で式に臨み,参列してくださった皆さんのあたたかい拍手の中,今泉小を旅立っていきました。

 卒業生一人一人が,これから益々活躍されることを期待しています!

 

6年生 ありがとう! ~6年生を送る会~

 3月5日(水)に,6年生を送る会を実施しました。

 3時間目に,体育館で全員が集まりました。5年生の運営委員が進行して,学年ごとに,6年生への感謝の気持ちを,歌や合奏,メッセージで表現しました。

 また,昼食後のわくわくタイムでは,縦割り班ごとの6年生を送る会です。

 6年生への手作りのプレゼントを渡して,1年生から5年生は感謝の気持ちを,6年生はお礼の気持ちをお互いに伝えあいました。

 子どもたち一人一人の気持ちがあふれたとても素敵な時間となりました。

 

お家の人と一緒に いただきます! 1年生 親子給食!

 2月26日(水)に,1年生の親子給食を実施しました。

 今日の献立は,麦入りご飯,牛乳,いわしのおかか煮,ごまあえ,味噌けんちん汁で,1年生に人気の献立のひとつです。

 学校で,お家の人と一緒に食べた給食は,いつもの給食とは違った味わいだと思います。

 お忙しい中,ご来校いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。

 

お家の方へ ありがとう! 6年生感謝の会!

 2月14日(金)に,6年生が感謝の会を開催しました。

 これは,卒業を控えた6年生が,お家の方へ感謝の気持ちを伝えるために企画したものです。

 6年生の合奏や合唱の他,親子で考えるクイズ大会,小学校生活を写真で振り返るスライドショー,子どもたちからお家の方へのメッセージ。

 すべてに,子どもたちのたくさんの「ありがとう」が込められていました。